令和4(2022)年度
令和4(2022)年度 採択課題
- 斜面崩壊地を含む寒冷地森林流域における河川の溶存有機物の分子組成と機能に関する研究-植生回復指標の構築に向けた検討(応用化学生物学科 准教授 井手淳一郎)
- 深層型ニューラルネットワークを活用した問題文から難易度を推定するシステムの開発(共通教育科 助手 上野春毅)
- 近距離ブロードバンドプラスチック光ファイバネットワーク実現に向けた POF-LAN向け光デバイスの開発に関する研究(電子光工学科 教授 江口真史)
- 仮想環境における身体化感覚の心理生理学的評価(情報システム工学科 教授 小林大二)
- 有機薄膜円偏光レーザ実現のためのESIPT型蛍光色素の開発(応用化学生物学科 准教授 坂井賢一)
- ネットワークインフラセキュリティを学ぶためのサイバーレンジ環境開発とその検証(共通教育科 助手 砂原悟)
- 中負荷レベル直流電流遮断時の開離アーク放電挙動メカニズムの解明(電子光工学科 教授 長谷川誠)
- 自己組織化を利用した構造色微粒子の創製(応用化学生物学科 准教授 平井悠司)
- 光集積回路特性評価のブリッジ測定法に関する研究(情報システム工学科 教授 福田浩)
- 特異点を持つ余次元が高い曲線と曲面の微分幾何学的研究(共通教育科 助教 本多俊一)
- 和歌における複合動詞表現の研究―『千里集』を中心に(共通教育科 講師 山下文)
- シリコンフォトニクス光電子集積回路製造工程のリモート制御化に関する研究(電子光工学科 教授 吉本直人)