博士学位授与者一覧
博士後期課程
令和4年度
令和3年度
報告番号 | 博士の学位を 授与された者氏名 |
博士論文名 | 授与年月日 |
---|---|---|---|
甲第26号 | 上野 春毅 | 適応型学習支援システムを活用した反転学習モデルの研究 (Research on Flipped Learning Model using Adaptive Learning Support System) |
令和3年9月8日 |
令和2年度
報告番号 | 博士の学位を 授与された者氏名 |
博士論文名 | 授与年月日 |
---|---|---|---|
甲第25号 | 齋藤 琢磨 | 光線力学的診断・治療用光感受性物質Talaporfinの細胞内の取り込みと排出機序の同定 (Identification of the mechanism of intracellular uptake and discharge of photosensitizer Talaporfin for photodynamic diagnosis and therapy) |
令和3年3月20日 |
令和元年度
報告番号 | 博士の学位を 授与された者氏名 |
博士論文名 | 授与年月日 |
---|---|---|---|
甲第23号 | 中山 陽太郎 | 粒状推論の枠組みにおける認識状況計算に関する研究 (A Study on the Epistemic Situation Calculus in the Framework of Granular Reasoning) |
令和2年3月20日 |
甲第24号 | 加藤 樹 | 棒状らせん高分子混合系におけるエントロピーを駆動力とした液晶構造形成に関する研究 (Study on Entropy-driven LC Formation in Mixtures of Helical Rigid-Rod-like Polymers) |
令和2年3月20日 |
平成29年度
平成28年度
報告番号 | 博士の学位を 授与された者氏名 |
博士論文名 | 授与年月日 |
---|---|---|---|
甲第20号 | 大河内 佳浩 | プレースメントテストとGPA からみた理工系学生の学力推移 -初年次成績不振者の早期発見に向けて- (An Analysis of Scholastic Ability from the Placement Tests and GPA: Towards Early Identification of Dropouts.) |
平成28年6月29日 |
平成27年度
報告番号 | 博士の学位を 授与された者氏名 |
博士論文名 | 授与年月日 |
---|---|---|---|
甲第18号 | 長谷川 理 | 初等中等教育におけるeラーニングの運用方策とその活用方法に関する研究 (Study on Operational Scheme of e-Learning Utilization in Elementary and Secondary Education) |
平成27年9月6日 |
甲第19号 | 辻 慶子 | 知識可視化機能システムの開発 (Development of a Knowledge Visualization Function System) |
平成28年3月19日 |
平成24年度
報告番号 | 博士の学位を 授与された者氏名 |
博士論文名 | 授与年月日 |
---|---|---|---|
甲第17号 | 清野 裕司 | 高分子の自己組織化現象によるメゾスコピック構造の形成方法研究 (Novel formation methods of mesoscopic structure by self-assembly and self-organization of polymer) |
平成25年3月16日 |
平成23年度
報告番号 | 博士の学位を 授与された者氏名 |
博士論文名 | 授与年月日 |
---|---|---|---|
甲第15号 | 夛田 量宏 | ソリトンパルスを用いたコヒーレントアンチストークスラマン散乱分光法 (Coherent anti-Stokes Raman scattering spectroscopy using soliton pulses) |
平成24年3月17日 |
甲第16号 | 山川 広人 | 理工系の知識体系に基づく学習履歴可視化システムとその活用に関する研究 (Study on a visualization system for students' study records linked with the knowledge database of science and technologies) |
平成24年3月17日 |
平成22年度
報告番号 | 博士の学位を 授与された者氏名 |
博士論文名 | 授与年月日 |
---|---|---|---|
甲第14号 | 三上 拓哉 | RTP及びCTAのセルマイヤ方程式及び熱光学分散式とその実用的応用 (Sellmeier and Thermo-optic Dispersion Formulas for RTP and CTA, and Their Practical Applications) |
平成23年3月19日 |
平成21年度
平成20年度
報告番号 | 博士の学位を 授与された者氏名 |
博士論文名 | 授与年月日 |
---|---|---|---|
甲第7号 | 小田 久哉 | 2次元AlGaAs系フォトニック結晶スラブ線欠陥導波路の 非線形光学特の研究 (Experimental study of nonlinear optical properties of two dimensional AlGaAs-based photonic-crystal slab line-defect waveguides) |
平成21年3月21日 |
甲第8号 | 中井 直也 | 回折格子を用いた新機能固体化色素レーザーの研究 (Novel Solid-State Dye Laser with Optical Grating) |
平成21年3月21日 |
平成19年度
報告番号 | 博士の学位を 授与された者氏名 |
博士論文名 | 授与年月日 |
---|---|---|---|
甲第4号 | Saumyabrata Banerjee |
Noncritical Phase-Matched Parametric Frequency Conversion in Mid-IR (非臨界位相整合での中赤外パラメトリック周波数変換) |
平成19年9月9日 |
甲第5号 | 川西 雪也 | 大学教育におけるe-Learning活用に関する実証研究 - デジタルペンの活用と教育デザイン - (A Case Study of Web-Based Learning in Higher Education -Instructional Design and Implementation using Digital Pens -) |
平成20年3月15日 |
甲第6号 | 西出 順一 | 高分子のデバイス化に関する研究 - 高分子FET及びフォトリフラクティブ素子の開発 (Study on Polymeric Devices - Development of Polymer FET and Photorefractive Device) |
平成20年3月15日 |
平成18年度
報告番号 | 博士の学位を 授与された者氏名 |
博士論文名 | 授与年月日 |
---|---|---|---|
甲第3号 | 今井 順一 | e-Learningによる工科系数学教育に関する実証評価と知識データベースの構築 (Experimental Evaluation of e-Learning for Mathematics Education for Technology using Mathematical Knowledge) |
平成19年3月17日 |
平成17年度
報告番号 | 博士の学位を 授与された者氏名 |
博士論文名 | 授与年月日 |
---|---|---|---|
甲第1号 | 小山田 崇人 | 有機・無機界面制御による高性能有機光電子デバイスの構築 (Control of organic and inorganic interfaces aiming for high performance organic optoelectronic devices) | 平成18年3月18日 |
甲第2号 | 合志 憲一 | 有機LEDにおける電界発光過程 -キャリア注入・輸送及び励起子失活過程- (Electroluminescence processes in organic light-emitting diodes - Carrier injection, transport and exciton decay processes -) |
平成18年3月18日 |