大学院 理工学研究科
理工学専攻
充実した環境で最先端の研究に取り組み、より高度な専門技術・知識を修得。
あらゆる分野の中核を担い、世界をリードする人材の育成をめざしています。
あらゆる分野の中核を担い、世界をリードする人材の育成をめざしています。
研究科の特徴
高度な専門技術を生かせる技術者の育成と、先端の研究をめざします。
本学では「理工学研究科理工学専攻」博士前期課程・博士後期課程を設置しています。先端設備を備えた大学院棟などの充実した環境のもと、光科学の各分野における第一線の研究者である教員の指導により、高度な専門技術を生かせる技術者の育成と最新の研究が行われています。
POINT1 光科学の多様な分野に関わる
従来の学問領域には収まらない新たな課題に対応するため、光科学の幅広い分野を融合。研究室間の連携を図りながら多彩な研究フィールドを究めることができます。
POINT2 研究テーマの選択肢が豊富
国家プロジェクトに関わる共同研究や千歳ならではのユニークな研究など選択肢が多彩。主体的に考え、行動できる専門技術者を育成し、先端研究をリードします。
POINT3 少人数制で教員との距離が近い
大学院生は学会発表や後輩の指導にも積極的に参加。協力し合い切磋琢磨することで、研究の成果を追求するだけでなく、社会で必要とされる人間力も磨きます。
博士前期課程 修学年限2年・学位/修士(理工学)
「光」関連分野の開発を担う技術者を育成
光材料、光デバイス、光システム開発のエンジニアとして活躍できる、高度なプロフェッショナルを育成します
博士後期課程 修学年限3年・学位/博士(理工学)
先端的な研究・開発のリーダーを育成
世界レベルの先端研究・開発を、高度な専門家集団と共同しつつ担っていくリーダーシップあふれる人材を育成します。
カリキュラム 博士前期課程 履修科目
●…必修科目 ■…選択科目
高度な研究に必要な「専門科目」や実験・演習などはもちろん、海外の文献などから最新情報を入手し、外国人研究者とコミュニケーションをとるための英語力を強化する「語学系科目」も充実。さらに、科学技術に関連した社会科学領域を学ぶ「学際系科目」も設定しています。
高度な研究に必要な「専門科目」や実験・演習などはもちろん、海外の文献などから最新情報を入手し、外国人研究者とコミュニケーションをとるための英語力を強化する「語学系科目」も充実。さらに、科学技術に関連した社会科学領域を学ぶ「学際系科目」も設定しています。
語学系科目
■English Presentation Skill■English for Scientists and Engineers
■Math and Science in English
学際系科目
■製品開発特論■産業財産権特論
交流実験科目
■応用化学生物学実験■電子光工学実験
■情報システム工学実験
光科学研究科目
●理工学特別演習 Ⅰ●理工学特別演習 Ⅱ
●理工学特別演習 Ⅲ
●理工学特別研究 Ⅰ
●理工学特別研究 Ⅱ
●理工学特別研究 Ⅲ
専門科目
■人体の構造と機能■バイオ・メディカルフォトニクス特論
■有機材料工学
■高分子オプティクス
■分子光エレクトロニクス
■電子光材料特論
■量子エレクトロニクス特論
■光科学特論
■光物性測定特論
■半導体光集積デバイス
■エレクトロニクス特論
■光通信技術特論
■通信技術特論
■メカトロニクス
■情報技術特論
■データ活用特論
■シミュレーション工学
■ヒューマンファクターズ特論
■感性工学
■教育工学特論