分子・物質合成プラットフォーム 「北海道バイオ・材料イノベーション」公立千歳科学技術大学

公立千歳科学技術大学は、光技術を専門とする世界で唯一の単科大学です。本学の光サイエンスに関する専門性や研究内容を産業の活性化に役立てる「バイオ・材料イノベーション」を目指しています。
本学の光技術に関する研究分野は、「電子・光を制御する新規ナノデバイス」の創製や評価だけではなく、「有機分子・無機セラミックス、バイオ材料」の合成・分析やその応用、更に「食品・環境」分析などの多岐にわたっています。

文部科学省 ナノテクノロジープラットフォーム事業

 2012 年度から開始された 「文部科学省ナノテクノロジープラットフォーム事業」は、ナノテクノロジーに関する最先端の研究設備とその活用のノウハウを有する25 機関38 組織が緊密に連携して、「微細構造解析プラットフォーム」、「微細加工プラットフォーム」及び「分子・物質合成プラットフォーム」の3つのネットワークと「センター機関」を構成し、全国的な設備の共用体制を共同で構築するものです。
 本事業を通じて、産学官の多様な利用者による設備の共同利用を促進し、産業界や研究現場が有する技術的課題の解決へのアプローチを提供するとともに、産学官連携や異分野融合を推進します。

分子・物質合成プラットフォーム

 我が国のナノテクノロジー関連化学・材料分野は他分野に比べて世界的に高い水準を有しており、これを維持向上させることが、我が国の科学技術とこれを基盤とした産業の発展に不可欠です。現状の経済情勢や震災復興の必要性に鑑みれば、各研究者が高価な設備を購入することなく最先端機器を活用し、次世代を担う素材の開発研究が行える、全国規模の共用設備ネッ トワークの構築が必要です。
 本プラットフォームは、ナノテクノロジー分子・物質合成に要求される先端機器群を供給し、産官学の研究者に対して、また、設備利用に留まらず、合成に関するノウハウの提供、データの解析等も含めた総合的な支援を実施します。また、10 年にわたって最先端研究ニーズに応えるため、成果公開型支援だけでなく、成果非公開型支援も積極的に行い、そして、利用者の成果が新しい利用者を呼び、全国から多くの先端研究者が自ずから集う先端ナノテク分子・物質合成拠点を形成し、支援者と利用者双方の特に若手を育成できる環境を構築します。

分子・物質合成プラットフォームの構成

 分子・物質合成プラットフォームは、北海道から九州に分布する、公立大学法人公立千歳科学技術大学、国立大学法人 東北大学、独立行政法人 物質・材料研究機構、国立大学法人 北陸先端科学技術大学院大学、国立大学法人 信州大学、国立大学法人 名古屋大学、国立大学法人 名古屋工業大学、大学共同利用機関法人 自然科学研究機構、国立大学法人 大阪大学、国立大学法人 奈良先端科学技術大学院大学、および国立大学法人 九州大学の11 機関から成り、各実施機関は近隣の大学・公的機関・民間企業の共用を支援し、また、それぞれが特徴を活かして他機関では実施できない先端技術支援を全国規模で展開していきます。さらに、プラットフォーム内の複数の機関相互や他のプラッフォームとの協力、あるいは国内の大型先端研究施設との連携等も含めて、 単なるひとつの設備利用ではない融合的な支援を推進します。

What's New

2022/3/31
第12回タウントーク「キウス周堤墓群の価値と魅力をもっと知ろう!」に出席しました。
開催日時:2022年3月31日
開催場所:WEB開催
主催:公立千歳科学技術大学、地域連携センター、PWC観光振興研究クラスター
2022/3/29
「NAISTナノプラ終了総合シンポジウム」に出席しました。
開催日時:2022年3月29日
開催場所:奈良コンベンションセンター
主催:国立大学法人 奈良先端科学技術大学院大学 物質科学教育研究センター
2022/3/17
日本電子ウェビナー「多様化する材料開発、ナノ構造解析の実際 ~最先端Synergy ED, ASTAR, SEM-EBSD, XRDのご紹介~」に出席しました。
開催日時:2022年3月17日
開催場所:WEB開催
主催:日本電子
2022/3/12
2021年度第3回公開講座「森と水と人との関りを探求する水文学」に出席しました。
開催日時:2022年3月12日
開催場所:WEB開催
主催:公立千歳科学技術大学
2022/3/9
令和3年度技術スタッフ交流プログラム報告会に出席しました。
開催日時:2022年3月9日
開催場所:物質・材料研究機構 千現地区 第1会議室 WEB併用
主催:物質・材料研究機構
2022/3/9
2021年度生物物理学会北海道支部・東北支部合同例会に出席しました。
開催日時:2022年3月9日
開催場所:WEB開催
主催:日本生物物理学会北海道支部・東北支部
2022/3/8
文部科学省ナノテクノロジープラットフォーム 令和3年度総会に出席しました。
開催日時:2022年3月8日
開催場所:NIMS千現地区第1会議室、WEB併用
主催:ナノテクノロジープラットフォームセンター
2022/3/4
PWCバイオ研究クラスター講演会 「「滑」と「着」」に出席しました。
開催日時:2022年3月4日
開催場所:千歳アルカディア・プラザ 1階 多目的ホール、WEB併用
主催:PWC、公立千歳科学技術大学
2022/3/3
微細構造解析プラットフォームシンポジウム(10年間の総括)に出席しました。
開催日時:2022年3月3日
開催場所:東京大学伊藤国際学術研究センター 伊藤謝恩ホール、WEB併用
主催:微細構造解析プラットフォーム推進室
2022/3/3
令和3年度第3回ナノテク支援運営委員会・ARIMコアメンバー会を開催しました。
開催日時:2022年3月3日
開催場所:WEB開催
主催:公立千歳科学技術大学
2022/2/19
第11回タウントーク令和3年度 SNCコンファレンス まちづくりChat CAFE~まちライブラリーから始まる地域活性化~に出席しました。
開催日時:2022年2月19日
開催場所:WEB開催
主催:公立千歳科学技術大学、地域連携センター、PWC観光振興研究クラスター
2022/2/16
JST-CRDS/IRIS共催シンポジウム「これからの先端研究機器 -新たな機器開発エコシステム形成へ向けて-」に出席しました。
講師:永野 智己 氏(JST-CRDS 総括ユニットリーダー・フェロー)他
開催日時:2022年2月16日
開催場所:JASIS2021 WebExpo にてライブ配信
主催:科学技術振興機構(JST)研究開発戦略センター(CRDS)、研究・イノベーション学会 研究基盤イノベーション分科会(IRIS)
2022/2/15
第2回光テクノロジー応用懇談会「カーボンニュートラルに向けた取り組みと課題」「大学と企業の特許例」「テクノロジーを応用したアートによる地域振興」に出席しました。
開催日時:2022年2月15日
開催場所:WEB開催
主催:PWC、千歳工業クラブ、公立千歳科学技術大学
2022/1/28
「Japan nano 2022 第20回ナノテクノロジー総合シンポジウム ナノテクノロジーからマテリアルDXプラットフォームへ ~マテリアル先端リサーチインフラの目指すもの~」に参加しました。
開催日時:2022年1月28日
開催場所:東京ビッグサイト、WEB併用
主催:文部科学省ナノテクノロジープラットフォーム、物質・材料研究機構ナノテクノロジープラットフォームセンター
2022/1/27
第10回タウントーク「地域の観光とDMO」に出席しました。
開催日時:2022年1月27日
開催場所:WEB開催
主催:公立千歳科学技術大学、地域連携センター、PWC観光振興研究クラスター
2022/1/26
「nano tech 2022 国際ナノテクノロジー総合展・技術会議」に千歳市・PWCと合同で出展いたしました。
開催日時:2022年1月26日~28日
開催場所:東京ビッグサイト、WEB併用
主催:nano tech実行委員会
2022/1/13
「第10回ナノテクノロジープラットフォームプログラム運営委員会及び第2回マテリアル先端リサーチインフラプログラム運営委員会」に出席しました。
開催日時:2022年1月13日
開催場所:WEB開催
主催:文部科学省研究振興局
2021/12/28
「科技大ARIMコアメンバー会議」を開催しました。
開催日時:2021年12月28日
開催場所:大学院棟メディアラボ
主催:公立千歳科学技術大学ARIM
2021/12/23
「第9回タウントーク 支笏湖の魅力を発信!」に参加しました。
開催日時:2021年12月23日
開催場所:WEB開催
主催:公立千歳科学技術大学・地域連携センター PWC観光振興研究クラスター
2021/12/22
「東京工業大学TCカレッジ令和3年度セミナー 第3回講演会 熱分析の測定と結果判断の実際~十分な熱分析の結果を得るために~」に参加しました。
開催日時:2021年年12月22日
主催:東京工業大学TCカレッジ
2021/12/17
代表機関(分子研)の実施機関訪問が行われました。
開催日時:2021年12月17日
開催場所:中本圭一マネージャーが本学を来訪し、本学のナノプラ担当者と懇談、その後装置の見学を行った。
主催:ナノテクノロジープラットフォーム 分子・物質合成プラットフォーム
2021/12/16
「AFM学内利用講習会」を開催しました。
開催日時:2021年12月16日
開催場所:実験棟 D202室
主催:公立千歳科学技術大学共通装置委員会、NP支援運営委員会
2021/12/15
「公立千歳科学技術大学ナノテクノロジープラットフォーム共用設備見学会」を開催しました。
開催日時:2021年12月15日
開催場所:実験棟 D202室
主催:NP支援運営委員会
2021/12/11
「2021年度第2回公開講座 インターネットビジネスと知的財産権」に参加しました。
開催日時:2021年12月11日
開催場所:WEB開催
主催:公立千歳科学技術大学
2021/11/30
第1回光テクノロジー応用懇談会に出席しました。
開催日時:2021年11月30日
開催場所:千歳アルカディア・プラザ、WEB併用
主催:特定非営利活動法人ホトニクスワールドコンソーシアム(PWC)、公立千歳科学技術大学
2021/11/27
「バイオミメティクス市民セミナー・公立千歳科学技術大学オープンサイエンスパーク千歳 共同開催特別シリーズ  支笏湖から考える~生態系サービスがもたらす持続可能な社会~ 第5回:支笏湖と環境問題」
開催日時:2021年11月27日
開催場所:北海道大学総合博物館3F 北講義室N308、WEB併用
主催:高分子学会北海道支部、高分子学会バイオミメティクス研究会、ホトニクスワールドコンソーシアム、NPO法人バイオミメティクス推進協議会
2021/11/25
「2021年度第8回タウントーク 水中ドローンで地域課題研究」に出席しました。
開催日時:2021年11月25日
開催場所:WEB開催
主催:PWC、公立千歳科学技術大学
2021/11/24
「FTIR第二回利用講習会」を開催しました(学外から酪農学園大、北海道曹達、各1名)。
開催日時:2021年11月24日
開催場所:研究棟E 203室
主催:公立千歳科学技術大学共通装置委員会、NP支援運営委員会
2021/11/11
「ビジネスEXPO(第34回北海道技術・ビジネス交流会)」に千歳市・PWCと合同で出展しました。ナノプラセンター(NIMS)、北大と合同で別ブースの展示を行いました。
開催日:2020年11月11日~12日
開催場所:アクセスサッポロ
主催:北海道 技術・ビジネス交流会 実行委員会、経済産業省北海道経済産業局、北海道、札幌市、北海道経済連合会、一般社団法人北海道商工会議所連合会、北海道商工会連合会、 公益財団法人北海道中小企業総合支援センター、一般社団法人北海道機械工業会、札幌商工会議所、一般社団法人北海道中小企業家同友会、公益財団法人北海道科学技術総合振興センター(ノーステック財団)
2021/11/4
「International Symposium on Biopolymer Material Informatics」に参加しました。
開催日時:2021年11月4日
開催場所:WEB開催
主催:沼田圭司(文科省「データ創出・活用型マテリアル研究開発プロジェクトFS」京大拠点)
2021/11/1
「LC-MS学内利用講習会」を開催しました。
開催日時:2021年11月1日
開催場所:実験棟D201室
主催:公立千歳科学技術大学共通装置委員会、NP支援運営委員会
2021/10/28
「2021年度第7回タウントーク 大変革時代に求められる人材と教育」に出席しました。
開催日時:2021年10月28日
開催場所:WEB開催
主催:PWC、公立千歳科学技術大学
2021/10/27
「interOpto 2021」に出展しました。
開催日時:2021年10月27日 ~29日
開催場所:東京ビッグサイト
主催:光産業技術振興協会
2021/10/27
「大学連携研究設備ネットワーク」作業部会に陪席しました。
開催日時:2021年10月27日
開催場所:WEB開催
主催:大学連携研究設備ネットワーク
2021/10/21
「技術スタッフ交流プログラム」を本学で実施しました。
テーマ:「ナノスーツ法による生きた生物のSEM観察」
講師:平井悠司准教授
参加者:東京大学から1名
開催日時:2021年10月21日~22日
開催場所:公立千歳科学技術大学大学院棟F109室、F204室
主催:公立千歳科学技術大学
2021/10/15
「令和3年度第2回公立千歳科学技術大学ナノテク支援運営委員会」を開催しました。
開催日時:2021年10月15日
開催場所:公立千歳科学技術大学実験棟D205室、WEB併用
主催:公立千歳科学技術大学
2021/10/15
「千歳光科学国際フォーラムCIF21」に、出席いたしました。
開催日時:2021年10月15日
開催場所:公立千歳科学技術大学大学院棟F203室、WEB併用
主催:公立千歳科学技術大学
2021/10/13
「膜厚測定の基礎講座」に、出席いたしました。
開催日時:2021年10月13日
開催場所:WEB開催
主催:株式会社アルバック
2021/9/17
「学生研修プログラム成果発表会」に、出席いたしました。
開催日時:2021年9月17日
開催場所:つくば国際会議場、WEB併用
主催:NIMSナノプラセンター
2021/9/16
「文部科学省ナノテクノロジープラットフォーム 令和3年度 利用成果発表会」に参加しました。
<秀でた利用成果候補発表>
発表者:馬渡康輝(室蘭工大)
開催日時:2021年9月16日
開催場所:つくば国際会議場、WEB併用
主催:NIMSナノプラセンター
2021/9/7
「更新された卓上型SEM(日立 TM4000PlusII)の学内講習会」を開催しました。
開催日時:2021年9月7日
開催場所:公立千歳科学技術大学研究棟E104室
主催:公立千歳科学技術大学共通装置委員会、NP支援運営委員会
2021/8/27
「FTIR第一回学内利用講習会」を開催しました。
開催日時:2021年8月27日
開催場所:研究棟E203室
主催:公立千歳科学技術大学共通装置委員会、NP支援運営委員会
2021/7/30
「共用装置における遠隔・自動化の実践講習会」に出席しました。
開催日時:2021年7月30日
開催場所:WEB開催
主催:ナノテクノロジープラットフォーム 分子・物質合成プラットフォーム
共催:大阪市立大学、大阪大学
2021/7/29
「2021年度第4回タウントーク 英国と北海道のフットパスからみえる地域をより楽しむ観光戦略」に出席しました。
開催日時:2021年7月29日
開催場所:WEB開催
主催:PWC、公立千歳科学技術大学
2021/7/20
「試料棒交換に伴うFE-SEM学内講習会」を開催しました。
開催日時:2021年7月20日
開催場所:公立千歳科学技術大学大学院棟F109室
主催:公立千歳科学技術大学共通装置委員会、NP支援運営委員会
2021/7/17
「バイオミメティクス市民セミナー・公立千歳科学技術大学オープンサイエンスパーク千歳 共同開催特別シリーズ 支笏湖から考える~生態系サービスがもたらす持続可能な社会~情報科学が支える支笏湖観光」に出席しました。
開催日時:2021年7月17日
開催場所:北大博物館&支笏湖ビジターセンター、WEB併用
主催:公立千歳科学技術大学、北海道大学総合博物館バイオミメティクス市民セミナー
2021/7/15
「令和3年分子・物質合成プラットフォーム 支援成果報告会」が開催されました。
<口頭発表>
講演演題:π共役系らせん高分子の合成と構造解析
発表者:馬渡康輝(室蘭工大)
開催日時:2021年7月15日
講演場所:WEB開催
主催:ナノテクノロジープラットフォーム 分子・物質合成プラットフォーム
2021/7/15
「令和3年度分子・物質合成プラットフォーム第一回運営委員会」に参加しました。
講演日時:2021年7月15日
講演場所:WEB開催
主催:ナノテクノロジープラットフォーム 分子・物質合成プラットフォーム
2021/7/10
「地域密着型研究パネル展 2020年度スマート・ネイチャー・シティちとせ事業」に参加しました。
開催期間:2021年7月10日~25日
開催場所:支笏湖ビジターセンター
主催:公立千歳科学技術大学
2021/6/29
「NMR装置の学内講習会」を行いました。
開催日時:2021年6月29日
開催場所:公立千歳科学技術大学大学院棟F109室
主催:公立千歳科学技術大学共通装置委員会、NP支援運営委員会
2021/6/24
「第3回タウントーク どうなる未来社会?!人工知能(AI)で世界が変わる」
開催日時:2021年6月24日
開催場所:WEB開催
主催:PWC、公立千歳科学技術大学
2021/6/23
代表機関(分子研)の実施機関訪問が行われました。
開催日時:2021年6月23日
開催場所:WEB開催
主催:ナノテクノロジープラットフォーム 分子・物質合成プラットフォーム
2021/6/18
「令和3年度第2回質量分析技術研修会~LC-TOF/MSを使用して測定のコツを学ぶ~」に出席しました。
開催日時:2021年6月18日
開催場所:WEB開催
主催:大学連携研究設備ネットワーク
2021/6/10
「2021年度第1回公立千歳科学技術大学ナノテク支援運営委員会」を開催しました。
開催日時:2021年6月10日
開催場所:WEB開催
主催:公立千歳科学技術大学
2021/5/28
あわとり練太郎webセミナー「実務に役立つ!練太郎で撹拌 シリンジ充填編」に出席しました。
開催日時:2021年5月28日
開催場所:WEB開催
主催:株式会社シンキー
2021/5/27
「2021年度第2回タウントーク 光とテクノロシ゛ーによる地域活動」に出席しました。
開催日時:2021年7月29日
開催場所:WEB開催
主催:PWC、公立千歳科学技術大学
2021/5/18
「共用装置における遠隔・自動化の実践講習会」に出席しました。
開催日時:2021年5月18日
開催場所:WEB開催
主催:ナノテクノロジープラットフォーム 分子・物質合成プラットフォーム
共催:長岡技術科学大学
2021/4/26
「2021年度第1回タウントーク 医療現場から見えるコロナ禍時代の備え」に出席しました。
開催日時:2021年4月26日
開催場所:WEB開催
主催:PWC、公立千歳科学技術大学
2021/4/15
「液体窒素安全講習会」を開催しました。
開催日時:2021年4月15日
開催場所:WEB開催
主催:公立千歳科学技術大学共通装置委員会、NP支援運営委員会
2021/4/14
ナノプラ顧客の装置見学に対応
開催日時:2021年4月14日
開催場所:公立千歳科学技術大学大学院棟、実験棟
主催:公立千歳科学技術大学
2021/4/9
「第9回ナノテクノロジープラットフォームプログラム運営委員会・第1回マテリアル先端リサーチインフラプログラム運営委員会合同会議」に出席
開催日時:2021年4月9日
開催場所:WEB開催
主催:文部科学省
2021/3/25
「2020年度第7回タウントーク MaaSが我が町にやってくる」に出席しました。
開催日時:2021年3月25日
開催場所:WEB開催
主催:PWC、公立千歳科学技術大学
2021/3/16
「2020年度観光振興研究クラスター研究会 変革期の観光」に出席しました。
開催日時:2021年3月16日
開催場所:WEB開催
主催:PWC、公立千歳科学技術大学
2021/3/13
「バイオミメティクス市民セミナー・公立千歳科学技術大学オープンサイエンスパーク千歳 共同開催特別シリーズ 支笏湖から考える~生態系サービスがもたらす持続可能な社会~支笏湖の恵みと保全」に出席しました。
開催日時:2021年3月13日
開催場所:北大博物館、WEB併用
主催:公立千歳科学技術大学、北海道大学総合博物館バイオミメティクス市民セミナー
2021/3/9
「ナノテクノロジープラットフォーム令和3年度技術スタッフ交流プログラム報告会」に参加しました。
開催日:2021年3月9日
開催場所:WEB開催
主催:物質・材料研究機構
2021/3/8
「ナノテクノロジープラットフォーム令和3年度総会」に参加しました。
開催日:2021年3月8日
開催場所:WEB開催
主催:物質・材料研究機構
2021/3/1
「微細加工プラットフォームコンソーシアムシンポジウム 共用施設から生まれるイノベーション ~ナノテクが拓く未来~」に参加しました。
開催日時:2021年3月1日
開催場所:WEB開催
主催:物質・材料研究機構
2021/2/25
「島津Webinar 劣化解析・不具合評価 ~有機から無機、微小部から広域、表層から内部まで~ プラスチック材料の劣化・不具合分析法の紹介  ~温水用PEの10000時間超耐久試験品の分析を例にして~」に参加しました。
開催日時:2021年2月25日
開催場所:WEB開催
主催:島津製作所(株)
2021/2/22
「令和2年度第2回公立千歳科学技術大学ナノテク支援運営委員会」を開催しました。
開催日時:2021年2月22日
開催場所:公立千歳科学技術大学大学院棟F203室、WEB併用
主催:公立千歳科学技術大学
2021/2/18
「2020年度第一回光テクノロジー応用懇談会~次世代における教育環境についての事例紹介等~PWC研究クラスター活動報告」に参加しました。
開催日時:2021年2月18日
開催場所:千歳アルカディア・プラザ、WEB併用
主催:特定非営利活動法人ホトニクスワールドコンソーシアム(PWC)、公立千歳科学技術大学
2021/1/21
「IRによるプラスチック分析(島津Webinar)」に参加しました。
開催日時:2021年1月21日
開催場所:WEB開催
主催:島津製作所(株)
2021/1/9
「バイオミメティクス市民セミナー・公立千歳科学技術大学オープンサイエンスパーク千歳 共同開催特別シリーズ 支笏湖から考える~生態系サービスがもたらす持続可能な社会~第2回目:支笏湖が支える私たちの暮らし」に出席しました。
開催日時:2021年1月9日
開催場所:北大博物館、WEB併用
主催:公立千歳科学技術大学、北海道大学総合博物館バイオミメティクス市民セミナー
2020/12/25
「マテリアル先端リサーチインフラ公募説明会」に参加しました。
開催日時:2020年12月25日
開催場所:WEB開催
主催:文部科学省
2020/12/15
「超微細四次元X線CT解析装置普及セミナー」を共催しました。
開催日時:2020年12月15日
開催場所:苫小牧市テクノセンター、WEB併用
主催:苫小牧市テクノセンター
共催:公立千歳科学技術大学、室蘭工業大学、道央産業振興財団、苫小牧工業高等専門学校
2020/12/11
「Japan nano 2021 第19回ナノテクノロジー総合シンポジウム マテリアル革新力強化のための次世代プラットフォーム」に参加しました。
開催日時:2020年12月11日
開催場所:東京ビッグサイト、WEB併用
主催:文部科学省ナノテクノロジープラットフォーム、物質・材料研究機構ナノテクノロジープラットフォームセンター
2020/12/9
「nano tech 2021 国際ナノテクノロジー総合展・技術会議」に千歳市・PWCと合同で出展いたしました。
開催日時:2020年12月9日~11日
開催場所:東京ビッグサイト、WEB併用
主催:nano tech実行委員会
2020/11/18
「技術スタッフ交流プログラム 平面培養細胞または植物細胞を用いたTEM観察試料作製実習」に伊勢崎技術員が参加しました。
研修期間:2020年11月18日~20日
研修場所:北海道大学創成研究棟
主催:北海道大学
2020/11/7
「バイオミメティクス市民セミナー・公立千歳科学技術大学オープンサイエンスパーク千歳 共同開催特別シリーズ 支笏湖から考える~生態系サービスがもたらす持続可能な社会~第1回目:支笏湖の成り立ちと未来」に出席しました。
開催日:2020年11月7日
開催場所:北大博物館、WEB併用
主催:公立千歳科学技術大学、北海道大学総合博物館バイオミメティクス市民セミナー
2020/11/5
「ビジネスEXPO(第33回北海道技術・ビジネス交流会)」に千歳市・PWCと合同で出展しました。ナノプラセンター(NIMS)、北大と合同で別ブースの展示を行いました。
開催日:2020年11月5日~6日
開催場所:アクセスサッポロ
主催:北海道 技術・ビジネス交流会 実行委員会、経済産業省北海道経済産業局、北海道、札幌市、北海道経済連合会、一般社団法人北海道商工会議所連合会、北海道商工会連合会、 公益財団法人北海道中小企業総合支援センター、一般社団法人北海道機械工業会、札幌商工会議所、一般社団法人北海道中小企業家同友会、公益財団法人北海道科学技術総合振興センター(ノーステック財団)
2020/11/5
「機器共用における、データの蓄積・利活用 講習会」に参加しました。
開催日時:2020年11月5日
開催場所:WEB開催
主催:大学連携研究設備ネットワーク
共催:ナノテクノロジープラットフォーム 分子物質合成プラットフォーム
2020/10/29
「第4回タウントーク2020 コロナから見える新しい教育手法」に参加しました。
開催日時:2020年10月29日
開催場所:WEB開催
主催:PWC、公立千歳科学技術大学
2020/10/28
「統合型材料開発システムによるマテリアル革命 成果報告会2020 ~マテリアルズインテグレーション(MI)による材料開発手法の刷新~」に参加しました。
開催日時:2020年10月28日
開催場所:WEB開催
主催:JST
2020/10/20
「公立千歳科学技術大学ナノテクノロジープラットフォーム共用設備見学会」を開催しました。
開催日時:2020年10月20日
開催場所:公立千歳科学技術大学大学院棟
主催:公立千歳科学技術大学
2020/10/13
代表機関と打ち合わせ会議(ポストナノプラについて)
開催日時:2020年10月13日(火)
開催場所:WEB開催
出席者:下村教授、カートハウス教授、大越教授、河野
2020/9/24
イベントのお知らせ
第3回タウントーク2020「高齢化、過疎化が進む地域におけるIOTを利用した課題解決」に河野が出席しました。
開催日時:2020年9月24日(木)
開催場所:WEB開催
2020/9/15
「令和2年度学生研修プログラム成果発表会」に河野が参加しました。
開催日時:2020年9月15日(火)
開催場所:WEB開催
2020/9/3
「文部科学省ナノテクノロジープラットフォーム 令和2年度 利用成果発表会」にカートハウス教授、大越教授、河野が参加しました。
<秀でた利用成果候補発表>
発表者:五十嵐健輔(産業技術総合研究所 北海道センター)(質疑応答代理:カートハウス教授)
開催日時:2020年9月3日(木)~9月4日(金)
開催場所:WEB開催
2020/7/30
「液体窒素安全講習会」を開催しました。
開催日時:2020年7月30日
開催場所:WEB開催
主催:公立千歳科学技術大学共通装置委員会、NP支援運営委員会
2020/7/30
「地域イノベーション基盤整備事業(苫小牧テクノセンター)」打ち合わせにカートハウス教授が参加しました。
開催日時:2020年7月30 日(木)
開催場所:苫小牧テクノセンター
2020/7/21
NMR講習会
開催日時:2020年7月21日(火)、29日(水)
開催場所:公立千歳科学技術大学 F109室
2020/7/20
「令和2年度第1回公立千歳科学技術大学ナノテク支援運営委員会」を開催しました。
開催日時:2020年7月20日(月)
開催場所:公立千歳科学技術大学研究棟D204会議室、WEB併用
2020/7/14
「地域イノベーション基盤整備事業(苫小牧テクノセンター)」打ち合わせにカートハウス教授と河野が出席しました。
開催日時:2020年7月14日(火)
開催場所:公立千歳科学技術大学
2020/7/13
京都大学理学部植物学教室の嶋田知生講師と、合成支援課題である「気孔形成阻害因子bubblin誘導体の合成と生理活性」の進捗について協議を行いました。
開催日時:2020年7月13日(月)
開催場所:WEB開催
2020/6/24
代表機関による「マテリアル革新力強化のための政府戦略に向けて」プロジェクトの説明会にカートハウス教授、大越教授、河野が参加しました。
開催日時:2020年6月24日(水)
開催場所:WEB開催
2020/6/17
Bruker社Webinar「初めての自動測定IconNMR」に河野が参加しました。
開催日時:2020年6月17日(水)
開催場所:WEB開催
2020/6/12
「分子・物質合成プラットフォーム 共用装置と支援事例紹介、個別相談会」で河野が講演を行いました。
講演演題:微生物代謝経路や薬物代謝の安定同位体標識化合物を用いた解析~LCMSや15N, 13C NMRを使って~
開催日時:2020年6月12日(金)
開催場所:WEB開催
2020/6/1
「先端研究設備整備補助事業」についての代表機関による説明会にカートハウス教授、大越教授、河野が参加しました。
講演日時:2020年5月26日(火)
講演場所:WEB開催
2020/5/26
「令和2年度分子・物質合成プラットフォーム第一回運営委員会」にカートハウス教授と河野シニアアドバイザーが参加しました。
講演日時:2020年5月26日(火)
講演場所:WEB開催
2020/5/26
「令和2年分子・物質合成プラットフォーム 支援成果報告会」が開催されました。
<口頭発表>
講演演題:天然鉱物をベースとした効率的な二酸化炭素還元触媒の合成
発表者:五十嵐健輔(産業技術総合研究所 北海道センター)
講演日時:2020年5月26日(火)
講演場所:WEB開催
2020/4/24
「令和元年度開催分大学連携研究設備ネットワーク加速事業・講習会報告会」にカートハウス教授と河野が参加しました。
開催日時:2020年4月24日(金)
開催場所:WEB開催
2020/3/24
日本航空専門学校学長他1名が来学され、ナノプラ事業登録装置であるFE-SEMを見学されました。
カートハウス教授が対応しました。
訪問日時:2020年3月24日(火)
訪問場所:公立千歳科学技術大学F109室
2020/3/21
イベントのお知らせ
オープンサイエンスパーク支笏湖デザインプロジェクト 『スマートネイチャーシティちとせ』 産官学連携事業 ”第四回オープンサイエンスパーク千歳” 「支笏湖デザインプロジェクトAR展示会」に河野が参加しました。
開催日:2020年3月21日(土)
開催場所:WEB開催
2020/3/10
固体NMR操作説明会
開催日:2020年3月10日(火)
開催場所:公立千歳科学技術大学F109室
2020/2/27
溶液NMR操作説明会
開催日:2020年2月27日(木)、28日(金)
開催場所:公立千歳科学技術大学F109室
2020/2/21
NMR基本操作説明会
開催日:2020年2月21日(金)
開催場所:公立千歳科学技術大学F109室
2020/1/31
「Japan nano 2020第18回ナノテクノロジー総合シンポジウム」に参加しました。
開催日時:2020年1月31日(金)
開催場所:東京ビッグサイト、WEB併用
主催:文部科学省ナノテクノロジープラットフォーム、物質・材料研究機構ナノテクノロジープラットフォームセンター

2020/1/29
イベントのお知らせ
nano tech 2020国際ナノテクノロジー総合展・技術会議に千歳市・PWCと合同で出展いたしました。カートハウス教授、大越教授、伊勢崎技術員、櫻井技術員、吉田(教育連携・研究支援課)、河野が出席しました。
開催日時 2020年1月29日(水)~ 1月31日(金)
開催場所 東京ビッグサイト
2020/1/23
イベントのお知らせ
「第7回北海道大学オープンファシリティシンポジウム」に河野が参加しました。
開催日時:2020年1月23日(木)
開催場所:北海道大学学術交流会館小講堂
2020/1/10
クロスセクションポリッシャー(CP)講習会
開催日:2020年1月10日(金)
開催場所:公立千歳科学技術大学F109室
2019/12/18
技術スタッフ交流プログラム「タンパク質x線溶液散乱(BioSAXS)の基本原理から専用ソフトを用いた解析実習」に河野が参加しました。
開催日:2019年12月18日(水)~ 12月19日(木)
開催場所:奈良先端科学技術大学院大学
2019/12/17
分子・物質合成プラットフォーム令和元年度第1回運営委員会が開かれ、今年度の活動状況の報告と次年度の活動方針について議論がなされました。カートハウス教授と河野が参加しました。
開催日:2019年12月17日(火)
開催場所:分子科学研究所 研究棟 201
2019/12/3
イベントのお知らせ
「令和元年度第2回オープンサイエンス・パーク千歳」が開催されました。
日時:2019年12月3日(火) 
場所:支笏湖ビジターセンター
内容:支笏湖デザインプロジェクト発足記念会
(支笏湖畔の絶景がCOOL JAPAN AWARD2019を受賞するにあたり「支笏湖・山線 プロジェクト」と連携し産学・地域連携のもと支笏湖の新たな歴史をつくる「支笏湖デザインプロジェクト」をスタートする)
2019/11/26
2019年度 第2回光テクノロジー応用懇談会が開催され、企業からの講演の他に、科技大ナノプラ事業を総括する発表がありました。
開催日:2019年11月26日(火)
開催場所:千歳アルカディア・プラザ 
演者:カートハウス教授・河野シニアアドバイザー(公立千歳科学技術大学)
演題:ナノテクノロジープラットフォーム事業の概要
2019/11/11
技術スタッフ交流プログラム「平面培養細胞または植物細胞を用いたTEM観察試料作製実習」に室技術員が参加しました。
研修期間:2019年11月11日(月)~13日(水)
検収場所:北海道大学創成研究棟
2019/11/8
第58回NMR討論会に河野が参加しました。
開催日:2019年11月8日(金)~9日(土)
開催場所:川崎市コンベンションホール 
2019/11/7
イベントのお知らせ
ビジネスEXPO「第33回北海道技術・ビジネス交流会」に千歳市・PWCと合同で出展しました。河野、室が参加しました。
開催日:2019年11月7日(木)~8日(金)
開催場所:アクセスサッポロ
2019/10/31
カートハウス教授と大沼教育連携・研究支援課長が、文科省を訪問し、本学の公立化後のナノプラ事業の状況について説明しました。
訪問日:2019年10月31日(木)
訪問場所:JST東京本部別館
2019/10/25
「2019年度第2回千歳科学技術大学ナノテク支援運営委員会」を開催しました。
開催日時:2019年10月25日(金)
開催場所:公立千歳科学技術大学 D204室
2019/10/24
技術スタッフ交流プログラムを本学にて実施しました。
テーマ:「ナノスーツ法による生きた生物のSEM観察」
講師:平井准教授
参加者:名古屋大学、九州大学、大阪大学、産総研から各1名
開催日:2019年10月24日(木)~ 25日(金)
開催場所:公立千歳科学技術大学 研究棟
2019/10/14
イベントのお知らせ
「千歳光科学国際フォーラムCIF20」に、出展いたしました。
開催日時:2018年10月14日(月)
開催場所:ホテルグランテラス千歳
2019/9/25
「文部科学省ナノテクノロジープラットフォーム令和元年度学生研修・米国NNCI施設利用研修プログラム成果発表会」にカートハウス教授、河野が参加しました。
開催日時:2018年9月28日(金)
開催場所:東京大学 武田先端知ビル
2019/9/24
「文部科学省ナノテクノロジープラットフォーム令和元年度利用成果発表会」にカートハウス教授と河野が参加しました。
開催日時:2019年9月24日(火)
開催場所:東京大学 武田先端知ビル
<ポスター発表>
講演演題:スキンケア製品への応用を目指したバクテリアセルロースゲルの特性評価
発表者:沼田 ゆかり教授(小樽商科大学)
2019/9/19
大学連携研究設備ネットワーク協議会に本学が参画いたしました。
参画日:2019年9月19日(水)
2019/8/2
イベントのお知らせ
「オープンサイエンス・パーク千歳」が開催されました。
日時:2019年8月2日(金)
場所:サケのふるさと千歳水族館2階学習室
テーマ:生態系サービスがもたらす持続可能な農業とインバウンド
モデレータ:下村政嗣教授(公立千歳科学技術大学)
内容:企業、行政、大学の参加者によるプレゼンテーション、意見交換
(企業、千歳市からの発表のほかに、通信技術を用いた農業のスマート化にむけて大学内で行っている研究成果を山林教授(公立千歳科学技術大学)、サービス工学におけるユーザービリティエンジニアリングを用いた解析の有効性について曽我教授(公立千歳科学技術大学)が講演を行い、その後、課題抽出とシーズニーズマッチングの議論が行われました)
2019/7/29
「2019年度ナノテクノロジープラットフォーム学生研修プログラム」にて実習を行いました。
テーマ:「自己組織化現象を利用したメゾスコピック構造の作製とイメージング」
ホスト:カートハウス教授
開催日:2019年7月29日(月)~ 8月1日(木)
開催場所:公立千歳科学技術大学 研究棟
2019/7/25
イベントのお知らせ
「北洋銀行ものづくりテクノフェア2019」に千歳市・PWCと合同で出展しました。カートハウス教授、室技術員、大沼(教育連携・研究支援課長)が参加しました。
開催日:2019年7月25日(木)
開催場所:アクセスサッポロ
2019/7/19
「2019年度 第1回光テクノロジー応用懇談会」(NPO法人ホトニクスワールドコンソーシアム(PWC)、千歳工業クラブ、千歳科学技術大学、北海道光科学技術研究会共催)に河野が出席しました。
開催日:2019年7月19日(金)
開催場所:千歳アルカディア・プラザ
2019/7/6
分子・物質合成プラットフォーム ユーザーズミーティングにカートハウス教授、今井合成アドバイザー、河野が出席しました。
<口頭発表>
「気孔形成に影響を与える化合物 Bubblin の誘導体の合成」
嶋田 知生講師(京都大学)
開催日:2019年7月6日(土)
開催場所:奈良先端科学技術大学院大学
2019/6/21
「2019年度第1回公立千歳科学技術大学ナノテク支援運営委員会」を開催しました。
開催日時:2019年6月21日(金)
開催場所:研究棟D204会議室
2019/6/18
TEM講習会を開催しました。
開催日時:2019年6月18日(火)~19日(水)
開催場所:公立千歳科学技術大学E104室
2019/6/4
「PWC 2019年度通常総会、PWC研究クラスター活動報告会、交流会」に河野が参加しました。
開催日:2019年6月4日(火)
開催場所:千歳アルカディア・プラザ
2019/5/21
TEM講習会を開催しました。
開催日時:2019年5月20日(月)~21日(火)
開催場所:公立千歳科学技術大学E104室
2019/4/26
北海道総合政策部地域振興局市町村課長 羽田 翔氏 他1名 視察のため来学
訪問日:2019年4月26日金
訪問場所:F109室
2019/4/18
京都大学理学部植物学教室の嶋田知生講師と、合成支援課題である「気孔形成阻害因子bubblin誘導体の合成と生理活性」の進捗について協議を行いました。
開催日時:2019年4月18日(木)
開催場所:公立千歳科学技術大学会議室
2019/4/12
代表機関から大原氏が来学され、大学連携研究設備ネットワークについて説明を受けました。
訪問日時:2019年4月12日(金)
開催場所:公立千歳科学技術大学D204室
2019/4/10
「液体窒素安全講習会」を開催しました。
開催日時:2019年4月10日
開催場所:大学院棟F203室
主催:公立千歳科学技術大学共通装置委員会、NP支援運営委員会
2019/3/12
「ナノテクノロジープラットフォーム平成30年度技術スタッフ交流プログラム報告会」に河野が参加し、8月に名大で行われた研修内容について発表しました。平井専任講師が指導し9月25~26日に本学で行われた研修プログラム「ナノスーツ法による生きた生物のSEM観察」に参加した永野(NIMS)、森田(NIMS)、永松(京大)3氏が発表しました。市販装置の講習の多い中で、本学独自の技術が注目されました。意見交換会では、ナノプラセンター幹部の方々からナノプラ研修プログラムに対する各大学の熱心な取り組みに対して謝意が述べられました。
開催日:2019年3月12日(火)10時半~18時50分
開催場所:NIMS@千現
2019/3/11
「ナノテクノロジープラットフォーム平成30年度総会」にカートハウスと河野が参加しました。意見交換会では齊藤参事官からナノプラに対する熱い期待が披露されました。
開催日:2019年3月11日(月)14時半~17時25分
開催場所:NIMS@千現
2019/2/28
「平成30年度第3回千歳科学技術大学ナノテク支援運営委員会」を開催しました。
開催日時:2019年2月28日(木)
開催場所:研究棟D205会議室
2019/2/17
イベントのお知らせ
文部科学省ナノテクノロジープラットフォーム 第17回ナノテクノロジー総合シンポジウム JAPAN NANO 2019 「Society 5.0(超スマート社会)の基盤となるナノテクノロジー」に河野が出席しました。
開催日時 2019年2月1日(金)
開催場所 東京ビッグサイト会議棟
2019/1/30
イベントのお知らせ
nano tech 2019国際ナノテクノロジー総合展・技術会議に千歳市・PWCと合同で出展いたしました。カートハウス、河野、田中絵美(教育連携・研究支援係長)が出席しました。
開催日時 2019年1月30日(水)~ 2月1日(金)
開催場所 東京ビッグサイト
2018/11/29
分子・物質合成プラットフォーム平成30年度第1回運営委員会が開かれ、今年度の活動状況の報告と次年度の活動方針について議論がなされました。
開催日:2018年11月29日(木)13時~16時
開催場所:分子科学研究所 研究棟2F 211号
2018/11/27
イベントのお知らせ
平成30年度 第2回光テクノロジー応用懇談会が開かれ、企業からの講演の他に、ナノプラに関連した発表がありました。
開催日:2018年11月27日(火)
開催場所:千歳アルカディア・プラザ 3階研修室
演者:平井悠司 専任講師(千歳科学技術大学)
演題:表面微細加工による加硫ゴムの機能化と電子顕微鏡による生モノ観察
2018/11/15
ナノスーツ講習会を下記のように開催しました。参加者は高専職員1名でした。
講師:平井悠司 専任講師
開催日:2018年11月15日(木)
開催場所:千歳科学技術大学大学院棟F109室
2018/11/8
イベントのお知らせ
ビジネスEXPO「第32回北海道技術・ビジネス交流会」に千歳市・PWCと合同で出展しました。カートハウス、河野、山﨑が参加しました。
開催日:2018年11月8日(木)~9日(金)
開催場所:アクセスサッポロ
2018/11/2
イベントのお知らせ
「オープンサイエンス・パーク千歳」が開催されました。
日時:2018年11月2日(金) 14:00~17:00
場所:まちライブラリー@千歳タウンプラザ
テーマ:パッケージング、資源回収、マイクロプラスチックから考える循環型経済
内容:企業、行政、大学の参加者によるプレゼンテーション、意見交換

企業、千歳市からの発表のほかに、「マイクロプラスチックの分析」と題してカートハウス教授(千歳科学技術大学)、「セルロースナノファイバー」と題して谷尾宣久教授(千歳科学技術大学)、「撥水化技術と紙の高機能化」と題して辻井薫元北海道大学教授が講演を行い、その後、課題抽出とシーズニーズマッチングの議論が行われました(モデレータ:下村政嗣教授(千歳科学技術大学)
2018/10/22
「平成30年度第2回千歳科学技術大学ナノテク支援運営委員会」を開催しました。
開催日時:2018年10月22日(月)
開催場所:事務棟小会議室
2018/10/21
イベントのお知らせ
「千歳光科学国際フォーラムCIF19」に、出展いたしました。
開催日時:2018年10月21日(木)~22日(金)
開催場所:千歳タウンプラザ、千歳科学技術大学本部棟
2018/10/5
本学へのサイトビジットのため文部科学省の佐藤勝昭PD、田中竜太PO、永野智己PO、西岡ましほ係長他が来訪されました。本学からは学長、専務理事、研究科長、フォトニクス研究所長およびナノテクノロジープラットフォーム事業メンバーが出席しました。
開催日:2018年10月5日(金)
開催場所:千歳科学技術大学事務棟大会議室
2018/9/28
イベントのお知らせ
「文部科学省ナノテクノロジープラットフォーム平成30年度学生研修・米国NNCI施設利用研修プログラム成果発表会」にカートハウス、河野、今井が参加し、本学で実施した研修を受講した2名、および物質・材料研究機構の研修を受講した本学の学生1名の発表を中心に聞き、今後の研修プログラムの改善に資することを目的としました。

開催日時:2018年9月28日(金)
開催場所:東京大学 武田先端知ビル

タイトル:自己組織化現象を利用したナノ構造の作製とイメージング
ホスト:オラフ カートハウス(千歳科学技術大学)
受講者:大野 由衣(城西大学大学院薬学研究科)
    竹熊 晴香(九州大学大学院理学府)

タイトル:細胞実験基礎講習
ホスト:服部 晋也、箕輪 貴司(物質・材料研究機構)
受講者:荒川 卓巳(千歳科学技術大学大学院光科学研究科)
2018/9/27
イベントのお知らせ
「文部科学省ナノテクノロジープラットフォーム平成30年度利用成果発表会」に参加しました。
開催日:2018年9月27日(木)
開催場所:東京大学 武田先端知ビル

【口頭およびポスター発表(1)】
講演演題:ブドウ糖カラメル中に発見された新規ガン予防物質の構造解析とその合成
講演者:高橋 延昭(シンゲンメディカル株式会社)(代理:今井 敏郎)

【口頭およびポスター発表(2)】
講演演題:アミロイド凝集阻害物質の微量探索システムの開発
発表者:徳楽 清孝(室蘭工業大学)
2018/9/27
イベントのお知らせ
第77回日本癌学会学術総会に分子研が出展し、H29利用課題トピックスの一つとして旭川医大による本学ナノプラの利用課題「付着生物の付着機構の解明と防汚材料の開発~フジツボ、ホヤ、藻類などから船・養殖網を守る~」のポスターを展示しました。
開催日:2018年9月27日(木)~29日(土)
開催場所:大阪国際会議場
2018/9/25
技術スタッフ交流プログラムを本学にて実施しました。
テーマ:「ナノスーツ法による生きた生物のSEM観察」
講師:平井専任講師
参加者:NIMS 2名、京都大学1名、他1名
開催日:2018年9月25日(火)~ 26日(水)
開催場所:千歳科学技術大学 研究棟
2018/9/20
イベントのお知らせ
「産・学・官・金」連携による新たなマッチング事業「Matching HUB Sapporo 2018」に、本学ナノテクプラットフォーム事業も出展いたしました。
開催日時:2018年9月20日(木)
開催場所:札幌パークホテル
2018/9/5
イベントのお知らせ
アジア最大級の分析機器・科学機器専門展示会JASIS 2018(第7回)に分子研が出展し、H29利用課題トピックスの一つとして旭川医大による本学ナノプラの利用課題「付着生物の付着機構の解明と防汚材料の開発~フジツボ、ホヤ、藻類などから船・養殖網を守る~」のポスターを展示しました。
開催日:2018年9月5日(水)~7日(金)
開催場所:幕張メッセ国際展示場
2018/8/31
技術スタッフ交流プログラム「幹細胞蛍光ラベリングとin vivoイメージング実習」に河野が参加しました。
開催日:2018年8月29日(水)~ 8月31日(金)
開催場所:名古屋大学医学部
2018/8/20
技術スタッフ交流プログラム「金属ナノ微粒子あるいは金属薄膜など、観察しやすいサンプルを用いて樹脂包埋方法からミクロトームによる薄片サンプル作製(要望提案型)」に山崎が参加しました。
開催日:2018年8月20日(月)、27日(月)~ 8月28日(火)
開催場所:千歳科学技術大学(8/20)。北海道大学(8/27~28)
2018/7/31
「平成30年度ナノテクノロジープラットフォーム学生研修プログラム」にて実習を行いました。
テーマ:「自己組織化現象を利用したナノ構造の作製とイメージング」
ホスト:カートハウス オラフ
参加者:2名(城西大学、九州大学)
開催日:2018年7月31日(火)~ 8月3日(金)
開催場所:千歳科学技術大学 研究棟
2018/7/26
イベントのお知らせ
「北洋銀行ものづくりテクノフェア2018」に千歳市・PWCと合同で出展しました。山﨑技術員、田中教育連携・研究支援係長が参加しました。
開催日:2018年7月26日(木)
開催場所:アクセスサッポロ
2018/7/20
イベントのお知らせ
「第1回光テクノロジー応用懇談会」(NPO法人ホトニクスワールドコンソーシアム(PWC)、千歳工業クラブ、千歳科学技術大学、北海道光科学技術研究会共催)に河野が出席しました。
開催日:2018年7月20日(金)
開催場所:千歳アルカディア・プラザ
2018/6/2
「分子・物質合成プラットフォーム 平成30年度シンポジウム」に参加しました。
開催日時:2018年6月2日(土)
開催場所:千歳科学技術大学 本部棟 大講義室

本学ナノプラ利用者による発表が行われました。

【口頭発表】
講演演題:ケミカルバイオロジーによる植物の気孔形成の解明
講演者:嶋田 知夫(京都大学)

【ポスター発表(1)】
講演演題:細胞外電子伝達をする微生物と化学修飾グラフェンとの相互作用
発表者:五十嵐 健輔(産業技術総合研究所)

【ポスター発表(2)】
講演演題:ナノ粒子表面における精密位置制御分子修飾の実現に向けたSpot修飾法の検討
発表者:佐々木 隆浩(北海道医療大学)

【ポスター発表(3)】
講演演題:BTImP色素が示す外部刺激に応答した全色蛍光発光の機構解明
発表者:坂井 賢一(千歳科学技術大学)
2018/6/1
「平成30年度第1回千歳科学技術大学ナノテク支援運営委員会」を開催しました。
開催日時:2018年6月1日(金)
開催場所:研究棟D204会議室
2018/5/25
イベントのお知らせ
「PWC平成30年度通常総会、PWC研究クラスター活動報告会、交流会」に参加しました。
開催日:2018年5月25日(金)
開催場所:千歳アルカディア・プラザ
2018/4/9
イベントのお知らせ
【分子・物質合成プラットフォームH30年度シンポジウムを6月2日科技大で開催 ―2010年にノーベル化学賞を受賞された鈴木章先生が招待講演―】

平成30年度 分子物質合成プラットフォーム シンポジウム
日時:平成30年6月2日(土)10:00~17:00
           (意見交換会~18:30)
場所:千歳科学技術大学 本部棟 大講義室
詳細:
https://mms-platform.com/archives/7306
申込:
https://mms-platform.com/contact/event20180602/
2018/2/1
イベントのお知らせ
【H29年度「秀でた利用成果」を受賞】
文部科学省ナノテクノロジープラットフォームは、昨年度の約3000 件の利用課題の中からイノベーションに繋がることが期待できるなど特に秀逸な成果を選定、平成29 年度「秀でた利用成果」6件を決定しました。本学の平井専任講師、下村政嗣教授と旭川医大の室崎喬之助教、電力中央研究所の野方靖行研究員との共同研究が、その中の1件として選出されました。

課題名:海洋設備表面への付与を目的とした微細構造による環境負荷の少ない付着生物防止技術の開発
ユーザー氏名:室﨑喬之(旭川医科大学)、野方靖行(電力中央研究所)
実施機関担当者:平井悠司, 下村政嗣

なお、2月14日(水)東京ビッグサイトで開催される第17回 国際ナノテクノロジー総合展・技術会議(nano tech 2018)に於いて,平成29年度「秀でた利用成果」の発表と表彰式が行われます(NIMSブース(5S-16)、12:00-14:00)。また、2月16日(金)に東京ビッグサイト会議棟で開催される第16回ナノテクノロジー総合シンポジウム(JAPAN NANO 2018)においてもポスター発表が行われます。

JAPAN NANO 2018:
http://nanonet.mext.go.jp/japannano/2018/
nano tech 2018:
http://www.nanotechexpo.jp/main/index.html

詳細はこちらをご覧ください。
2017/9/19
技術スタッフ交流プログラム「ナノカーボンの気相成長と複合材作成の基礎」に河野が参加しました。
開催日:2017年9月19日(火)~ 9月21日(木)
開催場所:信州大学工学部

詳細はこちらをご覧ください。
2017/9/15
イベントのお知らせ
「第2回光テクノロジー応用懇談会 ~空が結ぶまち・水が結ぶまち 千歳で考える“持続可能な開発”~」(NPO法人ホトニクスワールドコンソーシアム(PWC)、高分子学会北海道支部、北海道化学事業創造センター共催)に参加しました。
開催日:2017年9月15日(金)
開催場所:千歳アルカディア・プラザ

詳細はこちらをご覧ください。
2017/9/5
イベントのお知らせ
「産・学・官・金」連携による新たなマッチング事業「Matching HUB Otaru」が初めて北海道(小樽)にて開催され、本学ナノテクプラットフォーム事業も出展いたしました。
開催日時:2017年9月5日(火)10:30~16:00
開催場所:グランドパーク小樽

詳細はこちらをご覧ください。
2017/8/28
「平成29年度技術職員・技術支援者研修会 in 長岡」に河野が参加しました。
開催日時:2017年8月28日(月)13:00~16:30
開催場所:アオーレ長岡

詳細はこちらをご覧ください。
2017/8/2
江本 匡(JST産学官連携推進マネージャー)氏が本学に来訪され支援業務の効率化について討議しました。
開催日:2017年8月2日(水)
開催場所:千歳科学技術大学
2017/8/2
「平成29年度ナノテクノロジープラットフォーム学生研修プログラム」にて実習を行いました。
テーマ:「自己組織化現象を利用したナノ構造の作製とイメージング」
ホスト:カートハウス オラフ
参加者:2名(豊田工業大学、北見工業大学)

開催日:2017年8月2日(水)~ 8月4日(金)
開催場所:千歳科学技術大学:

詳細はこちらをご覧ください。
2017/7/20
イベントのお知らせ
「北洋銀行ものづくりテクノフェア2017」に千歳市・PWCと合同で出展しました。カートハウス、河野、山﨑、中俣(教育連携・研究支援係長)が参加しました。
開催日:2017年7月20日(木)
開催場所:アクセスサッポロ

詳細はこちらをご覧ください。
2017/7/14
イベントのお知らせ
「第1回光テクノロジー応用懇談会」(NPO法人ホトニクスワールドコンソーシアム(PWC)、千歳工業クラブ、千歳科学技術大学、北海道光科学技術研究会共催)にカートハウス、河野が出席しました。
開催日:2017年7月14日(金)
開催場所:千歳アルカディア・プラザ
2017/7/7
セミナーカーによる日本分光の製品紹介を見学し、装置の性能・特徴について説明を受けました。
開催日時:2017年7月7日(金)14:00~17:00
開催場所:実験棟 駐車場
2017/7/5
「早坂理工ビジネスパートナーシップ2017」に山﨑が参加しました。
開催日時:2017年7月5日(水)9:00~16:30
開催場所:札幌総合卸センター共同会館
2017/7/3
「平成29年度第1回千歳科学技術大学ナノテク支援運営委員会」を開催しました。
開催日時:2017年7月3日(月)15:00~16:30
開催場所:研究棟D204会議室
2017/6/30
「JFRL講演会:微生物制御の基礎、食物アレルギーに関する行政の動き」(日本食品分析センター主催)に山﨑が出席しました。
開催日時:2017年6月30日(金)14:00~16:45
開催場所:札幌市教育文化会館

詳細はこちらをご覧ください。
2017/6/23
イベントのお知らせ
「分子・物質合成プラットフォーム 平成29年度シンポジウム」に参加いたしました。
開催日時:2017年6月23日(金)9:30~17:00
開催場所:九州大学カーボンニュートラル・エネルギー国際研究所

【口頭発表】
講演演題:ナノスーツ法による海洋付着生物等の生体表面微細構造の解明と新材料の開発
講演者:室崎 喬之(旭川医科大学)

【ポスター発表(1)】
講演演題:植物の気孔形成に影響を与える化合物Bubblinの誘導体の合成
発表者:嶋田 知生(京都大学)

【ポスター発表(2)】
講演演題:リチウムー硫黄電池の正極材料の開発
発表者:阿波賀 邦夫(名古屋大学)

詳細はこちらをご覧ください。
2017/6/23
「分子・物質合成プラットフォーム 意見交換会」にカートハウスと河野が参加いたしました。
開催日時:2017年6月23日(金)シンポジウムの昼休み時間
開催場所:九州大学カーボンニュートラル・エネルギー国際研究所:
2017/6/7
JST江本産学官連携推進マネージャーと支援先との連携強化について討議。
開催日:2017年6月7日(水)
開催場所:千歳科学技術大学
2017/6/2
イベントのお知らせ
分子・物質合成プラットフォーム主催「すぐには役に立たない研究講座」にて平井悠司専任講師が「まずは電顕で観てみましょう、生で~ナノスーツの不思議~」と題して講演を行いました。
開催日:2017年6月2日(金)
開催場所:科学技術振興機構(JST)東京本部別館

詳細はこちらをご覧ください。
2017/5/31
JSTから新しい産学官連携推進マネージャーとして江本 匡氏が着任挨拶のため、またその上司である正木法雄副調査役が紹介のため本学に来訪されました。
開催日:2017年5月31日(水)
開催場所:千歳科学技術大学
2017/5/31
本学へのサイトビジットのため文部科学省の岡村直子参事官他が来訪されました。本学からは学長、専務理事、研究科長およびナノテクノロジープラットフォーム事業メンバーが出席しました。
開催日:2017年5月31日(水)
開催場所:千歳科学技術大学事務棟大会議室
2017/5/23
イベントのお知らせ
PWC平成29年度通常総会、PWC研究クラスター活動報告会、交流会に参加しました。
開催日:2017年5月23日(火)
開催場所:千歳アルカディア・プラザ
2017/4/14
「分子・物質合成プラットフォーム 平成29年度第2回意見交換会」に河野が参加いたしました。
開催日時:2017年4月4日(火)13:00~16:00
開催場所:分子科学研究所
2017/4/4
「分子・物質合成プラットフォーム 平成29年度第1回意見交換会」にカートハウスが参加いたしました。
開催日時:2017年4月4日(火)13:00~15:00
開催場所:名古屋工業大学
2017/3/10
イベントのお知らせ
「技術スタッフ交流プログラム」の報告会が開催され、河野が固体NMR講習の報告を行い、カートハウスは司会を担当しました。
開催日時:2017年3月10日(金)
開催場所:物質・材料研究機構 千現地区
2017/3/8
河野が千歳科学技術大学より「教育研究社会貢献賞」を授与されました。
これは、河野が千歳科学技術大学ナノテクノロジープラットフォーム事業に貢献してきたこと、昨年3月31日に文部科学省より「エキスパート」の称号が付与されたこと、同事業の宣伝活動を通じて千歳科学技術大学の知名度向上に貢献したこと、等が評価されたものです。
授与日時:2017年3月8日(水)
授与場所:事務棟大会議室
写真をご覧になるにはここをクリックしてください。
2017/3/6
「平成28年度第3回千歳科学技術大学ナノテク支援運営委員会」が開催されました。
開催日:2017年3月6日(月)16:45~18:00
開催場所:千歳科学技術大学研究棟D205会議室
2017/3/3
大学連携研究設備ネットワーク主催の「第1回有機元素分析研究会」に河野が参加しました。
開催日:2017年3月3日(金)10:00~16:00
開催場所:新大阪丸ビル別館会議室
2017/2/24
「分子・物質合成プラットフォーム平成28年度第2回運営委員会」にカートハウスと河野が出席しました。
開催日:2017年2月24日(金)13:00~16:30
開催場所:名古屋工業大学
2017/2/23
イベントのお知らせ
「CIST / Korea University Joint Workshop on Emerging Materials and Devices」を千歳科学技術大学ナノテクノロジープラットフォームが共催しました。
開催日:2017年2月23日(木)13:00~17:00
開催場所:千歳科学技術大学研究棟F203講義室
2017/2/17
イベントのお知らせ
文部科学省ナノテクノロジープラットフォーム 第15回ナノテクノロジー総合シンポジウム JAPAN NANO 2017 「超スマート社会の実現に向けたナノテクノロジー」にカートハウスと河野が出席し、ポスター発表を行いました。
開催日時 2017年2月17日(金)
開催場所 東京ビッグサイト会議棟
詳細はこちらをご覧ください。
2017/2/15
イベントのお知らせ
nano tech 2017国際ナノテクノロジー総合展・技術会議に千歳市・PWCと合同で出展いたしました。カートハウス、河野、仲俣(教育連携・研究支援係長)が出席しました。
開催日時 2017年2月15日(水)~ 2月17日(金)
開催場所 東京ビッグサイト
詳細はこちらをご覧ください。
2017/2/9
イベントのお知らせ
「クライオミクロトーム」講習会を、ライカの技術員を講師として迎え開催しました。企業の参加者もあり、北陸先端大の質量分析装置測定のための試料作りを試みました。
開催日:2017年2月9日(木)~ 2月10日(金)
開催場所:千歳科学技術大学研究棟共同利用化学実験室
2017/2/7
「臨時千歳科学技術大学ナノテク支援運営委員会」を開催し、予算計画について議論しました。
開催日時:2017年2月7日(月)15:00~16:00
開催場所:研究棟D204会議室
2017/1/27
「クロスセクションポリッシャ(CP)を活用したLiイオン電池材料の前処理」と題する日本電子の講習を山﨑技術員が受講しました。
開催日:2017年1月27日(金) 16:00~16:30
開催場所:WEBセミナー
詳細はこちらをご覧ください。
2017/1/27
イベントのお知らせ
「走査型近接場顕微分光システム(SNOM NFS-230)学内講習会」を開催しました。
開催日時:2017年1月27日(金)~ 1月28日(土)
開催場所:千歳科学技術大学研究棟共同利用化学実験室
2017/1/18
イベントのお知らせ
「HiNTセミナー(2016年度第4回)兼第19回産総研北海道センター講演会」にて平井悠司専任講師が「水分を含む軟材料から昆虫や農作物まで手軽にありのままの姿を高解像度で電子顕微鏡観察できるNanoSuit法」と題して講演を行い、河野がナノテクノロジープラットフォームの紹介を行いました。
開催日時:2017年1月18日(水)
開催場所:R&Bパーク大通サテライト(HiNT)セミナー室
詳細はこちらをご覧ください。
2017/1/10
技術スタッフ交流プログラム「固体NMRの計測・解析技術」に河野が参加しました。
開催日:2017年1月10日(火)~ 1月13日(金)
開催場所:産業技術総合研究所つくば中央第5
詳細はこちらをご覧ください。
2016/12/27
イベントのお知らせ
「透過型電子顕微鏡H-7600」講習会を、日立ハイテクフィールディングの技術員を講師として迎え開催しました。他大学の参加者もあり、実際に蛋白質集合体の観察をしていただきました。
開催日:2016年12月26日(月)~ 12月27日(火)
開催場所:千歳科学技術大学研究棟顕微鏡室
2016/12/19
イベントのお知らせ
「元素分析装置PE2400II」学内講習会を行いました。
開催日:2016年12月19日(月)
開催場所:千歳科学技術大学研究棟共同利用化学実験室
2016/12/9
イベントのお知らせ
「液体クロマトグラフィー分析システム」学内講習会を行いました。
開催日:2016年12月9日(金)、16日(金)
開催場所:千歳科学技術大学研究棟共同利用化学実験室
2016/12/2
北海道追分高等学校から32名の生徒が大学見学のため来訪しました。大学の特徴としてのナノテクノロジープラットフォーム事業を説明しました。
開催日:2016年12月2日(金)
開催場所:千歳科学技術大学研究棟
2016/11/28
「第3回光テクノロジー応用懇談会」(NPO法人ホトニクスワールドコンソーシアム(PWC)、千歳工業クラブ、千歳科学技術大学、北海道光科学技術研究会共催)に河野が出席しました。
開催日:2016年11月28日(月)
開催場所:千歳アルカディア・プラザ
2016/11/24
「JFRL講演会:異臭の分析について」(日本食品分析センター主催)に山﨑技術員が出席しました。
開催日:2016年11月24日(木)
開催場所:札幌市教育文化会館
詳細はこちらをご覧ください。
2016/11/21
計測技術セミナー「ナノ粒子と高分子を測る」(分子・物質合成プラットフォーム主催)にカートハウスと河野が参加しました。
開催日:2016年11月21日(月)
開催場所:東京国際交流館
詳細はこちらをご覧ください。
2016/11/18
イベントのお知らせ
文部科学省ナノテクノロジープラットフォーム 地域セミナーin帯広畜産大学
「農食畜産分野に役立つ最新解析技術~これまで見られなかったものがナノテクで診られるんです~」にて平井悠司専任講師が「昆虫から農作物まで生きたまの姿を高解像度で電子顕微鏡観察可能なNanoSuit法」と題して基調講演を行いました。
開催日:2016年11月18日(金)
開催場所:帯広畜産大学 地域連携センター
詳細はこちらをご覧ください。
2016/11/15
「平成28年度第2回千歳科学技術大学ナノテク支援運営委員会」が開催されました。
開催日時:2016年11月15日(火)17:30~18:30
開催場所:研究棟D204会議室
2016/11/14
イベントのお知らせ
「千歳光科学国際フォーラム(CIF17)」のポスターセッションにて発表を行いました。
開催日:2016年11月14日(月)~ 11月15日(火)
開催場所:千歳科学技術大学 本部棟
詳細はこちらをご覧ください。
2016/11/10
イベントのお知らせ
ビジネスEXPO「第30回北海道技術・ビジネス交流会」に出展しました。
開催日:2016年11月10日(木)~ 11月11日(金)
開催場所:アクセスサッポロ
詳細はこちらをご覧ください。
2016/10/31
「平成28年度ナノテクノロジープラットフォーム総会」にカートハウス、河野、平井悠司専任講師が出席しました。
開催日時:2016年10月31日(月)13:00~17:00
開催場所:科学技術振興機構東京本部

【事例口頭・ポスター発表①】
講演演題:ナノスーツ法を用いた昆虫SEM画像の高度化に関する研究
発表者:野村 周平(国立科学博物館)(代理:平井悠司)

【事例口頭・ポスター発表②】
講演演題:QCMセンサー脂質膜塗布法の開発とビールのコク定量化への応用
発表者:忍 和歌子(日本電波工業株式会社)(代理:カートハウス オラフ)
2016/10/31
「分子・物質合成プラットフォーム平成28年度第1回運営委員会」にカートハウスと河野が出席しました。
開催日時:2016年10月31日(月)10:00~11:45
開催場所:科学技術振興機構東京本部
2016/10/19
技術スタッフ交流プログラム「透過型電子顕微鏡を用いた『その場観察』実習」に山﨑技術員が参加しました。
開催日:2016年10月19日(水)~ 10月21日(金)
開催場所:北海道大学工学部材料化学棟
詳細はこちらをご覧ください。
2016/10/15
イベントのお知らせ
「トコトンやさしいバイオミメティクス」と題して下村政嗣教授が講演しました(千歳科学技術大学2016年度第4回公開講座、後援:千歳市教育委員会、特定非営利活動法人ホトニクスワールドコンソーシアム)
開催日:2016年10月15日(土)
開催場所:千歳市総合福祉センター
詳細はこちらをご覧ください。
2016/10/10
イベントのお知らせ
AsiaNANO2016 (Asian Conference on Nanoscience & Nanotechnology) に出展しました。
開催日:2016年10月10日(月)~10月13日(木)
開催場所:札幌コンベンションセンター
詳細はこちらをご覧ください。
2016/10/4
イベントのお知らせ
DAAD RISE Student Exchange制度でドイツから来た留学生Christoph Gruber(Nurnberg-Erlangen University) 君の成果発表会が行われました。
題目:Preparation of Polyimide Microparticles
開催日:2016年10月14日(金)
開催場所:研究棟F204講義室
2016/10/1
「平成28年度 父母懇談会」で学部紹介の一部として川辺豊教授がナノテクノロジープラットフォーム事業の紹介を行いました。
開催日:2016年10月1日(土)
開催場所:本部棟大講義室
2016/9/14
「北海道大学先端NMRファシリティ 装置実習コース『蛋白質・基礎』」に河野が大学院生1名と共に参加しました。
開催日:2016年9月14日(水)~ 9月15日(木)
開催場所:北海道大学 先端NMRファシリティ
詳細はこちらをご覧ください。
2016/9/13
イベントのお知らせ
日本機械学会:2016年度年次大会「先端技術フォーラム M&P 最前線2016」において平井悠司専任講師が「自己組織化を利用した最先端バイオミメティック材料の開発」と題する講演を行いました。
開催日:2016年9月13日(火)
開催場所:九州大学伊都キャンパス
詳細はこちらをご覧ください。
2016/9/8
「第2回光テクノロジー応用懇談会」(NPO法人ホトニクスワールドコンソーシアム(PWC)、千歳工業クラブ、千歳科学技術大学、北海道光科学技術研究会共催)にカートハウス、河野、山﨑が出席しました。
開催日:2016年9月8日(木)
開催場所:千歳アルカディア・プラザ
2016/8/24
まちめぐりガイドバス(NPO法人千歳ひと・魅力まちづくりネットワーク主催)参加者に装置見学とナノテクノロジープラットフォームの説明を行いました。
開催日:2016年8月24日(水)
開催場所:千歳科学技術大学大学院棟
詳細はこちらをご覧ください。
2016/8/22
平成28年度ナノテクノロジープラットフォーム学生研修プログラムにて実習を行いました。
テーマ:「自己組織化現象を利用したナノ構造の作製とイメージング」
ホスト:カートハウス オラフ
参加者:2名(群馬大学、東京医科歯科大学)
開催日:2016年8月22日(月)~ 8月25日(木)
開催場所:千歳科学技術大学
詳細はこちらをご覧ください。
2016/8/8
本学へのサイトビジットのため文部科学省、JST、NIMS、分子科学研究所から14名が来訪されました。本学からは学長、専務理事、研究科長およびナノテクノロジープラットフォーム事業メンバーが出席しました。
開催日:2016年8月8日(月)
開催場所:千歳科学技術大学事務棟大会議室
2016/8/1
「北海道大学先端NMRファシリティ 装置実習コース『固体・基礎』」に河野と山﨑が参加しました。
開催日:2016年8月1日(月)~8月2日(火)
開催場所:北海道大学 先端NMRファシリティ
詳細はこちらをご覧ください。
2016/7/28
イベントのお知らせ
「固体NMR学内講習会」を開催し、CP-MAS法の原理説明と実演を大越教授と河野が行いました。大学院生10名が参加しました。
開催日時:2016年7月28日(木)15:00~16:30
開催場所:千歳科学技術大学化学分析室
2016/7/21
イベントのお知らせ
「北洋銀行ものづくりテクノフェア2016」に出展しました。カートハウス、河野、山﨑、中俣(教育連携・研究支援係長)が参加しました。
開催日:2016年7月21日(木)
開催場所:アクセスサッポロ
詳細はこちらをご覧ください。
2016/7/11
イベントのお知らせ
「FIB-SEM測定会 in 北海道大学」(主催:北海道大学ナノテク推進室、千歳科学技術大学ナノテク支援室、分子・物質合成プラットフォーム、科学技術振興機構)において河野がナノテクノロジープラットフォーム事業について説明しました。
開催日:2016年7月11日(月)
開催場所:北海道大学材料化学棟ナノ・マイクロマテリアル分析研究室
詳細はこちらをご覧ください。
2016/7/1
イベントのお知らせ
セミナー「カラダを見る~全身まるごと観察~」(主催:分子・物質合成プラットフォーム、微細構造解析プラットフォーム)にて木村廣美教授が「ラマン・赤外イメージングによる病態の評価」と題する講演を行いました。
開催日:2016年7月1日(金)
開催場所:科学技術振興機構 東京本部別館
詳細はこちらをご覧ください。
2016/6/27
「平成28年度第1回千歳科学技術大学ナノテク支援運営委員会」を開催しました。
開催日時:2016年6月27日(月)16:45~17:45
開催場所:研究棟D204会議室
2016/6/17
イベントのお知らせ
「分子・物質合成プラットフォーム 平成28年度シンポジウム」に参加いたしました。
開催日時:2016年6月17日(金)10:00~17:30
開催場所:大阪大学銀杏会館

【口頭発表】
講演演題: ナノスーツ法を用いた昆虫SEM画像の高度化に関する研究
講演者: 野村 周平(国立科学博物館)

【ポスター発表①】
講演演題:歯面処理によるシーラント材のエナメル質接着への影響
発表者:戸島 洋和(北海道医療大・歯)

【ポスター発表②】
講演演題:利尻島外来種褐藻ヨレモクの有効活用、特に脂溶性物質の構造解析と創薬の試み
発表者:高橋 延昭(シンゲンメディカル株式会社)
詳細はこちらをご覧ください。
2016/6/17
「分子・物質合成プラットフォーム 平成28年度第1回意見交換会」にカートハウスが参加いたしました。
開催日時:2016年6月17日(金)シンポジウムの昼休み時間
開催場所:大阪大学銀杏会館
2016/6/10
「島津新技術セミナー in 札幌」に山﨑技術員が参加しました。
開催日:2016年6月10日(金)
開催場所:株式会社ムトウ(札幌市)
2016/4/27
「熊本県熊本地方の地震に係る災害救助法の適用地域内の機関に所属する代表者による支援課題の取り扱いについて」
このたび被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。

千歳科学技術大学ナノテクノロジー設備供用拠点(分子・物質合成プラットフォーム)は、このたびの地震に係る被害が発生したことにより災害救助法が適用された地域内の機関に所属する代表者による支援>課題(以下「該当支援課題」)に対し、以下の措置を実施いたします(期間2016年4月28日~2017年3月31日)

1.機器利用の優先的取り扱い
分子・物質合成プラットフォームの支援提供装置の機器利用(利用者ご自身で測定される場合)に対し、予約およびマシンタイムの確保を優先し、利用料金の減免を行います。また、長期利用者への宿舎の紹>介を行います。

2.測定代行の優先的取り扱い
該当支援課題での分子・物質合成プラットフォームの支援提供装置の利用に対し、技術代行の取り扱いを優先します。 今後、対象となる地域や期間、内容を変更する場合、Webページの更新によってお知らせします。http://www.chitose.ac.jp/~nanotec

被災地の一日も早い復旧・復興を心よりお祈り申し上げます。

以 上

【お問合せ先】
分子・物質合成プラットフォーム
千歳科学技術大学
〒066-8655
千歳市美々758-65 ナノテク支援室
Tel: (0123)25-1001
Fax: (0123)27-6009
E-mail: nanotech@photon.chitose.ac.jp
2016/4/22
「透過型電子顕微鏡の基礎講習」に山﨑技術員が参加しました。
開催日:2016年4月22日(金)
開催場所:北海道大学工学部
2016/3/31
河野シニアアドバイザーが「文部科学省ナノテクノロジープラットフォーム エキスパート(分子・物質合成領域)」の称号を、山﨑技術員が「文部科学省ナノテクノロジープラットフォーム 専門技術者(分子・物質合成領域)」の称号を各々付与されました。
付与日:2016年3月31日(木)
証書をご覧になるにはここをクリックしてください。
2016/3/17
「文科省 先端研究基盤共用・プラットフォーム形成事業 北大先端NMRファシリティの共用促進プログラム 成果公開シンポジウム」に河野が出席しました。
開催日:2016年3月17日(木)
場所:北大学術交流会館
詳細はこちらをご覧ください。
2016/2/29
「平成27年度第3回千歳科学技術大学ナノテク支援運営委員会」が開催されました。
開催日時:2016年2月29日(月)16:45~18:00
場 所:研究棟D204
2016/1/29
イベントのお知らせ
文部科学省ナノテクノロジープラットフォーム 第14回ナノテクノロジー総合シンポジウム JAPAN NANO 2016に参加しました。
開催日時 2016年1月29日(金)
開催場所 東京ビッグサイト会議棟
詳細はこちらをご覧ください。
2016/1/27
イベントのお知らせ
nano tech 2016国際ナノテクノロジー総合展・技術会議に出展しました。
開催日時 2016年1月27日(水)~ 1月29日(金)
開催場所 東京ビッグサイト
詳細はこちらをご覧ください。
2015/12/9
イベントのお知らせ
「ラマン測定会」を2015年12月9日(水)に千歳科学技術大学研究棟で開催しました。
企業1名、大学1名、公設試1名の参加がありました。これは、新しい試みとして今後本学と北大で連続開催される「先端構造解析装置 測定会」の第一回です。

この測定会の特徴は、以下のとおりです。
1.先端装置であなたの興味のある試料を専門スタッフが1~2時間限定で測定支援。
2.無料で装置の威力を体感(ただしデータ保障はしません)。
3.大学職員と気軽に相談できる。利用者自身のスキルアップにもなります。
4.学内他装置の見学ツアーや相談会も併設。情報収集にも最適。
今後、本学では「SEM-EDS」および「3D測定レーザー顕微鏡」の測定会を予定しています。
それ以外にHPの機器一覧に掲載されている装置についても測定会を行うことは可能ですのでお問合せください。
詳細はこちらをご覧ください。
2015/11/5
イベントのお知らせ
ビジネスEXPO「第29回北海道技術・ビジネス交流会」に出展します。
開催日時:2015年11月5日(木)-11月6日(金)
開催場所:アクセスサッポロ
詳細はこちらをご覧ください。
2015/10/14
イベントのお知らせ
インターオプト2015に出展します。
開催日時:2015年10月14日(水)-10月16日(金)
開催場所:パシフィコ横浜
詳細はこちらをご覧ください。
2015/9/30
イベントのお知らせ
「千歳光科学国際フォーラム(CIF16)」のポスターセッションにて発表を行います。
開催日時:2015年9月30日(水)-10月1日(木)
開催場所:千歳科学技術大学 本部棟
詳細はこちらをご覧ください。
2015/9/8
イベントのお知らせ
平成27年度ナノテクノロジープラットフォーム学生研修プログラムに参加しました。
テーマ:「自己組織化現象を利用したナノ構造の作製とイメージング」
ホスト:オラフ カートハウス
開催日時:2015年9月8日(火)~9月11日(金)
開催場所:千歳科学技術大学
詳細はこちらをご覧ください。
2015/8/25
イベントのお知らせ
櫻井技術員がJAISTで行われた「クライオTEMの基礎と実習」講習会に参加して、リポソームの作成、クライオTEM試料作成、ネガティブ染色試料作成、同観察等の講義と実習を受けました。
開催日時:2015年8月25日(火)~27日(木)
開催場所:奈良先端科学技術大学院大学 物質創成科学研究科
詳細はこちらをご覧ください。
2015/7/24
イベントのお知らせ
「医薬・生体材料 イメージングセミナー」が開催されました。本学の平井悠司専任講師が「ナノスーツ法を利用した含水試料の電子顕微鏡観察」と題する講演を行いました。
開催日時: 2015年7月24日(金)10時~16時
開催場所: トラストシティ カンファレンス・新大阪
詳細はこちらをご覧ください。
2015/7/15
「千歳科学技術大学ナノテク支援運営委員会」が開催されました。
開催日:2015年7月15日(水) 18:00~
場 所:研究棟D204
2015/6/22
イベントのお知らせ
新しく導入された質量分析装置GC-MSの説明会兼、2013年12月に導入された最新鋭の分析電子顕微鏡とラマン顕微鏡のこれまでの応用事例を紹介する会として、「新装置披露会」(第1回光テクノロジー応用懇談会)を開催します。

開催日時:2015年6月22日(月)13:15~14:45
開催場所:千歳科学技術大学 研究棟 F203室

<プログラム>

「ラマンイメージングの応用事例紹介」
  千歳科学技術大学 木村 廣美 教授

「低真空分析走査電子顕微鏡FE-SEMの応用と観察事例」
  千歳科学技術大学 Olaf Karthaus 教授

「質量分析装置GC-MS(JMS-Q1050GC)の解説と事例紹介」
  日本電子株式会社 阿部 吉雄 主務

※終了後、装置見学と意見交換会を行います。ご質問・ご相談等お気軽にお寄せください。
主催:千歳科学技術大学、PWC(ホトニクスワールドコンソーシアム)
お申込はこちらからお願いします。
チラシのpdfファイルはこちらからダウンロードできます。
2015/6/18
「千歳科学技術大学ナノテク支援運営委員会」が開催されました。
開催日:2015年6月18日(木)16:40~17:50
場 所:研究棟D204
2015/6/5
イベントのお知らせ
「医薬・生体材料 イメージングセミナー」が開催されました。本学の平井悠司専任講師が「ナノスーツ法を利用した含水試料の電子顕微鏡観察」と題する講演を行いました。
開催日時: 2015年6月5日(金)10時~16時
開催場所: JST東京本部 地下1階 大会議室
詳細はこちらをご覧ください。
2015/5/13
「千歳科学技術大学ナノテク支援運営委員会」が開催されました。
開催日:2015年5月13日(水)12:30~13:30
場 所:研究棟D204
2015/3/19
イベントのお知らせ
「自然模倣技術・システムによる環境技術開発に関わるワークショップ」が開催されました。
開催日時: 2015年3月19日(木)13時30分~18時00分
開催場所: 北海道大学工学部 応用科学研究棟 レクチャーホール
主催: 文部科学省科学研究費新学術領域「生物規範工学」、文部科学省ナノテクノロジー・プラットフォーム、千歳科学技術大学 バイオミメティクス研究センター
詳細はこちらをご覧ください。
2015/3/10
九州大学で行われた「技術支援者交流プログラム」について報告会が開催され、櫻井智規技術員が参加しました。
開催日時:2015年3月10日(月)
開催場所:物質・材料研究機構 千現地区
2015/3/5
イベントのお知らせ
「分子・物質合成プラットフォーム 平成26年度シンポジウム」に参加いたしました。
開催日時: 2015年3月5日(木)~3月6日(金)
開催場所: 名古屋大学工学研究科中央棟(ES総合館) ESホール

【口頭発表】

講演演題: プラズマ重合薄膜“ナノスーツR”の構造解析とナノスーツ法Rによる動的挙動の電子顕微鏡観察
講演者: 石井 大佑(名工大)

【ポスター発表①】
講演演題: Growth of Micro-Ikebana on a Floating Substrate: A Method to Monitor Local Supersaturation Levels
発表者: Viktor Fischer(千歳科技大、JSPS)

【ポスター発表②】
講演演題 「QCMセンサー脂質膜塗布法の開発とコク定量化への応用」
発表者: 忍和歌子(日本電波工業)
詳細はこちらをご覧ください。
2015/2/16
「千歳科学技術大学ナノテク支援運営委員会」が開催されました。
開催日:2015年2月16日(月)16:30~18:00
場 所:研究棟F102
2015/1/30
イベントのお知らせ
文部科学省ナノテクノロジープラットフォーム 第13回ナノテクノロジー総合シンポジウム JAPAN NANO 2015に参加いたしました。
開催日時 2015年1月30日(金)
開催場所 東京ビックサイト会議棟

詳細はこちらをご覧ください。
2015/1/28
イベントのお知らせ
nano tech 2015国際ナノテクノロジー総合展・技術会議に出展いたしました。
開催日時 2015年1月28日(水)~1月30日(金)
開催場所 東京ビックサイト 東4~6ホール&会議棟

詳細はこちらをご覧ください。
2015/1/7
「千歳科学技術大学ナノテク支援運営委員会」が開催されました。
開催日:2015年1月7日(水)
場 所:研究棟D204
2014/12/10
「千歳科学技術大学ナノテク支援運営委員会」が開催されました。
開催日:2014年12月10日(水)12:15~13:00
場 所:研究棟D204
2014/12/4
イベントのお知らせ
ナノテクノロジープラットフォーム新技術説明会で発表します。
開催日時:2014年12月4日(木)
開催場所:JST東京本部別館1階 JSTホール
講演演題:「生きたまま、観る -電顕の新しい使い方-」
講演者:平井 悠司 専任講師
2014/11/10
櫻井智規技術員が「技術支援者交流プログラム」に参加し、TEMの操作技術について研修を受けました。
開催日時:2014年11月10日(月)~11月14日(金)
開催場所:九州大学 超顕微解析研究センター
2014/11/6
イベントのお知らせ
ビジネスEXPO「第28回北海道技術・ビジネス交流会」に出展します。
開催日時:2014年11月6日(木)-11月7日(金)
開催場所:アクセスサッポロ
詳細はこちらをご覧ください。
2014/11/1
技術員の室埼喬之氏が転出しました。益々のご活躍を祈ります。
日時:2014年11月1日
転出先:旭川医科大学 化学教室
職位:助教
2014/10/31
イベントのお知らせ
JST平成26年度第1回地域セミナー in 北海道「食・農・医に役立つナノテク!」で発表します。
開催日時:2014年10月31日(金)
開催場所:道立総合研究プラザ セミナー室
講演演題:「食の産地・安全・安心と健康を守るイメージング技術・ナノテク技術が経済成長とQOL(quality of life)を向上させる」
講演者:木村 廣美 教授
詳細はこちらをご覧ください。
2014/10/29
イベントのお知らせ
文部科学省ナノテクノロジープラットフォーム平成26年度成果報告会で発表します。
開催日時:2014年10月29日(水)
開催場所:科学技術振興機構東京本部(サイエンスプラザ)
発表演題:「QCMセンサー脂質膜塗布法の開発とビールのコク定量化への応用」
発表者:忍 和歌子(日本電波工業)(支援者:Olaf Karthaus、○河野 敬一)
2014/10/15
イベントのお知らせ
インターオプト2014に出展しました。
開催日時:2014年10月15日(水)-10月17日(金)
開催場所:パシフィコ横浜
詳細はこちらをご覧ください。
2014/10/2
イベントのお知らせ
「千歳光科学国際フォーラム(CIF15)」のポスターセッションにて発表を行いました。
開催日時:2014年10月2日(木)-3日(金)
開催場所:千歳科学技術大学 本部棟B101
詳細はこちらをご覧ください。
2014/10/1
「千歳科学技術大学ナノテク支援運営委員会」が開催されました。
開催日:2014年10月1日(水)16:30~18:00
場 所:研究棟D205
2014/10/1
下村 政嗣 教授(北海道大学名誉教授、東北大学名誉教授、4月1日に本学赴任)が、10月1日から千歳科学技術大学ナノテク支援運営委員会のメンバーに加わりました。
詳細はこちらをご覧ください。
2014/9/29
イベントのお知らせ
平成26年度学生研修・米国NNIN施設利用研修プログラム成果発表会に参加しました。
開催日時:2014年9月29日(月)
開催場所:科学技術振興機構東京本部(サイエンスプラザ)
2014/9/25
イベントのお知らせ
第52回日本生物物理学会年会でパンフレットを配布しました。
開催日時:2014年9月25日(木)~9月27日(土)
開催場所:札幌コンベンションセンター
詳細はこちらをご覧ください。
2014/9/17
イベントのお知らせ
第75回応用物理学会秋期学術講演会に北大と合同で出展しました。
開催日時:2014年9月17日(水)~9月20日(土)
開催場所:北海道大学札幌キャンパス
詳細はこちらをご覧ください。
2014/9/8
イベントのお知らせ
平成26年度ナノテクノロジープラットフォーム学生研修プログラムに参加しました。
テーマ:「自己組織化現象を利用したナノ構造の作成とイメージング」
ホスト:オラフ カートハウス
開催日時:2014年9月8日(月)~9月11日(木)(11日は大雨のため16日に延期)
開催場所:千歳科学技術大学
詳細はこちらをご覧ください。
2014/8/25
「千歳科学技術大学ナノテク支援運営委員会」が開催されました。
開催日:2014年8月25日(月)10:00~
場 所:研究棟D205
2014/8/21
イベントのお知らせ
第12回全国高専テクノフォーラムに出展しました。
開催日時:2014年8月21日(木)
開催場所:札幌コンベンションセンター
詳細はこちらをご覧ください。
2014/7/24
イベントのお知らせ
北洋銀行ものづくりテクノフェア2014に出展しました。
開催日時:2014年7月24日(木)
開催場所:アクセスサッポロ
詳細はこちらをご覧ください。
2014/7/17
イベントのお知らせ
分子・物質合成プラットフォーム平成26年度技術者研修会に参加しました。
開催日時:2014年7月17日(木)-7月18日(金)
開催場所:ホテル グリーンハウス (滋賀県長浜市)
参加者:櫻井 智規、室崎 喬之
2014/7/14
イベントのお知らせ
平成26年度第1回光テクノロジー応用懇談会に参加しました。
開催日時:2014年7月14日(月)
開催場所:北海道立総合研究機構 工業試験場1F研修室
詳細はこちらをご覧ください。
2014/7/10
イベントのお知らせ
千歳高星大学の学生にNMRとSEMの講義と見学を行いました。
開催日時:2014年7月10日(木)
開催場所:千歳科学技術大学研究棟
詳細はこちらをご覧ください。
2014/6/16
「千歳科学技術大学ナノテク支援運営委員会」が開催されました。
開催日:2014年6月16日(月)15:00~17:00
場 所:研究棟F102
2014/6/1
佐藤杏希さんが「米国NNIN施設利用の夏期研修プログラム」参加者に選ばれました(全国で5名採択)。
参加期間:2014年6月~8月
参加場所:米国Georgia工科大
詳細はこちらをご覧ください。
2014/5/14
イベントのお知らせ
Biotech 2014 - 第13回国際バイオテクノロジー展/技術会議 - に出展しました。
開催日時:2014年5月14日(水)~5月16日(金)
開催場所:東京ビッグサイト
詳細はこちらをご覧ください。
2014/5/3
イベントのお知らせ
バイオミメティックス・市民セミナーでナノテクプラットフォーム事業紹介を兼ねた講演を行います。
開催日時 2014年5月3日(土)13時30分~15時30分
開催場所 北海道大学博物館/知の交流コーナー
講演演題 花粉を真似た材料
講演者 Olaf Karthaus
2014/4/14
千歳科学技術大学ナノテクプラットフォームの広告ビデオが完成しま した。以下のアドレスから視聴することができます。 https://www.youtube.com/channel/UCbGGGNCzDoLWGYozQhR9woA
2014/4/8
「千歳科学技術大学ナノテク支援運営委員会」が開催されました。
開催日:2014年4月8日(火)16:45~
場 所:研究棟D204
2014/4/1
新しい技術員として室埼喬之氏(理学博士、走査電顕を担当)が加わりました。
日時:2014年4月1日
2014/3/14
平成25年度道央バイオ研究交流セミナーに参加しました。
開催日時:2014年3月14日(金)
開催場所:恵庭リサーチ・ビジネスパーク
2014/3/10
イベントのお知らせ
分子・物質合成プラットフォーム 平成25年度シンポジウムに参加いたしました。
開催日時 2014年3月10日(月)~3月11日(火)
開催場所 つくば国際会議場
【口頭発表】
講演演題 「エラスチン由来ペプチドダイマーの自己集合特性および立体構造の解析」
講演者 ○巣山慶太郎、野瀬 健(九大・基幹教育)、谷口 卓、前田衣織(九工大・情報工学)、河野敬一(千歳科技大)
【ポスター発表①】
講演演題 「棒状高分子のスメクチック相における枯渇作用による構造形成」
講演者 ○大越研人、田中汰久冶、篠原成輝(千歳科技大)
【ポスター発表②】
講演演題 「QCMセンサー脂質膜塗布法の開発とコク定量化への応用」
講演者 忍和歌子(日本電波工業)、Olaf Karthaus、○河野 敬一 (千歳科技大)
詳細はこちらをご覧ください。
2014/2/24
「千歳科学技術大学ナノテク支援運営委員会」が開催されました。
開催日:2014年2月24日(月)15:00~17:30
場 所:研究棟F102
2014/2/18
櫻井智規技術員が「技術支援者交流プログラム」に参加し、TEMの操作技術について研修を受けました。
開催日時:2014年2月18日(火)~2月21日(金)
開催場所:京都大学宇治キャンパス
詳細はこちらをご覧ください。
2014/2/12
イベントのお知らせ
Joint international symposium on “Nature-inspired Technology (ISNIT) 2014” and “Engineering Neobiomimetics V”に出展いたしました。
開催日時 2014年2月12日(水)~2月15日(土)
開催場所 北大学術交流会館
詳細はこちらをご覧ください。
2014/1/31
イベントのお知らせ
文部科学省ナノテクノロジープラットフォーム 第12回ナノテクノロジー総合シンポジウム JAPAN NANO 2014に参加いたしました。
開催日時 2014年1月31日(金)
開催場所 東京ビックサイト会議棟
詳細はこちらをご覧ください。
2014/1/29
イベントのお知らせ
nano tech 2014国際ナノテクノロジー総合展・技術会議に出展いたしました。
開催日時 2014年1月29日(水)~1月31日(金)
開催場所 東京ビックサイト 東4~6ホール&会議棟
詳細はこちらをご覧ください。
2014/1/29
イベントのお知らせ
TNT Japan 2014にて発表を行いました。
開催日時 2014年1月29日(水)~1月31日(金)
開催場所 東京ビックサイト会議棟
講演演題① “Phase Separated Polymer Microparticles as Pollen Biomimetics”
講演者 Olaf Karthaus(千歳科技大)
講演演題② “13C-NMR Study of the Dynamics of Oil Molecules in Soy Bean Products”
講演者 Keiichi Kawano and Tomomi Sakurai(千歳科技大)
詳細はこちらをご覧ください。
2014/1/28
イベントのお知らせ
千歳学出前講座(大学体験入学)でNMRとSEMの説明と見学を行いました。
開催日時:2014年1月28日(火)
開催場所:千歳科学技術大学研究棟

詳細はこちらをご覧ください。
2014/1/17
「千歳科学技術大学ナノテク支援運営委員会」が開催されました。
開催日:2014年1月17日(金)
場 所:研究棟F102
2013/12/19
櫻井技術員がNIMSで行われた設備利用講習会に参加して、ウルトラミクロトームを用いたTEM観察用の超薄切片サンプル作成技術の講義と実習を受けました。
開催日時:2013年12月19日(木)~12月20日(金)
開催場所:物質・材料研究機構(千現地区)
題目:透過電子顕微鏡による材料解析の基礎とノウハウ
詳細はこちらをご覧ください。
2013/12/3
櫻井智規技術員が川井直美技術員(北大ナノテク連携推進室、電子科学研究所)からミクロトームによる試料作製について指導を受けました。
開催日時:2013年12月3日(火)~12月4日(水)
開催場所:千歳科学技術大学研究棟
2013/11/25
イベントのお知らせ
今年度補正予算で分析電子顕微鏡(日本電子社製 JSM-7800)とラマン顕微鏡 (Renishaw社製 inVia)が新たに設置されました。何れも最先端の装置ですの で大学の研究や企業の開発・製品管理のお役に立つと確信しています。
つきましては、「新装置披露会」を下記の要領で開催しますのでご参加ください。

プログラム
日時:11月25日(月)16:30~18:00
場所:千歳科学技術大学 研究棟 F203 室

16:30 挨拶
Olaf Karthaus
(千歳科学技術大学 分子・物質合成プラットフォーム 責任者)

16:35 2D・3Dラマンイメージング、最新アプリケーションの紹介
三浦一郎
(レニショー株式会社 ラマンシステムグループ セールスマネージャー)

17:00 フィールドエミッション低真空分析走査電子顕微鏡 JSM-7800Fの紹介と観察例
小倉 一道
(日本電子株式会社電子光学機器営業本部参事)

17:25 装置見学
(軽食をご用意しております)

(参加希望の方は、氏名、所属機関名、役職名、連絡先電話番号をE-mail: kenkyu@guppy.chitose.ac.jp または Fax: 0123-27-6007 で11月22日までにご連絡ください)

2013/11/12
イベントのお知らせ
「第52回NMR討論会」にて本事業のパンフレットを設置いたしました。
開催日時 2013年11月12日(火)-11月14日(木)
開催場所 石川県立音楽堂
詳細はこちらをご覧ください。
2013/11/11
「千歳科学技術大学ナノテク支援運営委員会」が開催されました。
開催日:2013年11月11日(月)
場 所:研究棟F102
2013/11/7
イベントのお知らせ
ビジネスEXPO「第27回北海道技術・ビジネス交流会」に出展いたしました。
開催日時 2013年11月7日(木)-11月8日(金)
開催場所 アクセスサッポロ
詳細はこちらをご覧ください。
2013/10/17
イベントのお知らせ
文部科学省ナノテクノロジープラットフォーム 平成25年度 成果報告会
開催日時 2013年10月17日(木)
開催場所 東工大蔵前会館
講演演題 「VAD法によるBi添加石英光ファイバの利得特性」
講演者 小林 壮一、藤井 雄介(フォトニックサイエンステクノロジ株式会社)
詳細はこちらをご覧ください。
2013/10/10
「広報ちとせ」にナノテクノロジープラットフォーム事業紹介の記事が掲載されました。
掲載誌 2013年10月号 10月10日発行 page 3
詳細はこちらをご覧ください。
2013/10/9
イベントのお知らせ
「第3回次世代ものづくり基盤技術産業展 TECH Biz EXPO 2013」で発表を行いました。
開催日時 2013年10月9日(水)-10月11日(金)
開催場所 ポートメッセなごや(名古屋市国際展示場)
講演演題 「千歳科技大 成果事例・ビスマス添加ファイバレーザの作製-添加量と利得特性-」
講演者 藤井雄介(フォトニックサイエンステクノロジ社)
詳細はこちらをご覧ください。
2013/9/24
「千歳科学技術大学ナノテク支援運営委員会」が開催されました。
開催日:2013年9月24日(火)17:00~
場 所:研究棟F102
2013/8/30
イベントのお知らせ
ナノテクノロジープラットフォーム平成25年度学生研修プログラム成果発表会に参加しました。
開催日時 2013年8月30日(金)
開催場所 つくば国際会議場
詳細はこちらをご覧ください。
2013/8/22
イベントのお知らせ
分子物質合成プラットフォーム技術研修会に参加しました。
開催場所 ホテル京阪京都
講演者 Olaf Kathaus
講演演題「『散逸構造』を用いて機能性材料の薄膜作成」
開催日時 2013年8月22日(木)-23日(金)
講演者 河野敬一
講演演題「植物由来生理活性物質のNMRによる構造同定」
詳細はこちらをご覧ください。
2013/7/22
イベントのお知らせ
ナノテクノロジープラットフォーム平成25年度学生研修プログラムに参加しました。
テーマ  「自己組織化現象を利用したナノ構造の作成とイメージング」
ホスト  オラフ カートハウス
開催場所 千歳科学技術大学
開催日時 2013年7月22日(月)~7月26日(金)
詳細はこちらをご覧ください。
2013/7/9
「千歳科学技術大学ナノテク支援運営委員会」が開催されました。
開催日:2013年7月9日(火)16:50~17:20
場 所:研究棟F102
2013/7/8
イベントのお知らせ
「千歳光科学国際フォーラム(CIF14)」のポスターセッションにて発表を行いました。
開催日時 2013年7月8日(月)-7月9日(火)
開催場所 千歳科学技術大学 本部棟B101 研究棟F203他
詳細はこちらをご覧ください。
2013/6/11
イベントのお知らせ
「ナノテクノロジープラットフォーム事業説明会及び見学会」が開催されました。
開催日時 2013年6月11日(火)
開催場所 千歳科学技術大学研究棟F204
詳細はこちらをご覧ください。
2013/5/27
「千歳科学技術大学ナノテク支援運営委員会」が開催されました。
開催日:2013年5月27日(月)15:00~16:00
場 所:研究棟D204
2013/4/15
「千歳科学技術大学ナノテク支援運営委員会」が開催されました。
開催日:2013年4月15日(月)17:00~18:00
場 所:研究棟F102
2013/3/13
イベントのお知らせ
「分子・物質合成プラットフォーム 平成24年度成果報告会」が開催されました。
開催日時 2013年3月13日(水)~3月14日(木)
開催場所 岡崎コンファレンスセンター
       (愛知県岡崎市明大時町字伝馬8-1)
詳細はこちらをご覧ください。
【募集終了】
ナノテクノロジープラットフォーム 平成24年度研究設備の試行的利用課題募集開始 全国の先端的ナノテクノロジー研究設備の外部共用を進める「ナノテクノロジープラットフォーム」では、その利用機会拡大のため、対象設備の試行的利用事業を行うことになりました。活用できるアイデア(課題)をお持ちの研究者・技術者の応募を歓迎します。採択された応募者は装置利用の技術支援を受けることができ、使用にあたって必要となる諸費用を負担することなく、最先端のナノテクノロジー設備を利用できます。特に新規ユーザーについては、連携推進マネージャーがご相談に応じますので、お気軽に問い合わせください。 詳しくはこちらをご覧下さい。
2013/2/1
イベントのお知らせ
文部科学省ナノテクノロジープラットフォーム
第11回ナノテクノロジー総合シンポジウム JAPAN NANO 2013

開催日時 2013年2月1日(金)
開催場所 東京ビックサイト会議棟
環境に調和したエネルギー・資源の確保に向けた挑戦的な技術開発へのナノテクノロジーの多面的取り組み等に的を絞って最新の研究開発の進歩について展望しました。
詳細はこちらをご覧ください。
2013/1/30 - 2/1 イベントのお知らせ
nano tech2013国際ナノテクノロジー総合展・技術会議に出展いたしました。
開催日時 2013年1月30日(木)~2月1日(金)
開催場所 東京ビックサイト 東4~6ホール&会議室
詳細はこちらをご覧ください。
2013/1/25
イベントのお知らせ
『ナノテクノロジープラットフォーム』事業紹介にて本事業の紹介をいたしました。
開催日時 2013年1月25日(金)15:00~17:00
開催場所 (地独)北海道立総合研究機構工業試験場1F研修室
(北区北19条西11丁目)
詳細はこちらをご覧ください。
2012/12/5
ホームページを更新いたしました。
2012/11/30
光テクノロジー応用懇談会にて本事業をご紹介いたしました。
2012/11/19-20
日本顕微鏡学会第56回シンポジウム にて本事業のパンフレットを設置いたしました。
2012/11/8-9
イベントのお知らせ
ビジネスEXPO「第26回北海道・ビジネス交流会」に出展いたしました。
詳しくはこちらをご覧ください。

2012/10/11-12
第13回 千歳科学技術国際フォーラム(CIF'13)にてポスターセッションを行いました。
詳しくはこちらをご覧ください。

PAGETOP